大きくする 標準 小さくする

月川拓海の世界

<<前へ次へ>>

久しぶりにAI動画について調べて、実際に作ってみたりしました

 written by 月川拓海 投稿日時:2025/02/06(木) 20:29

TT MonaをDAZに投稿したので、次のキャラクターを作り始めるまでの間、AI動画の現状について調べたり、約8か月ぶりに実際に作ってみたりしました。

知らないAIもたくさんあって、どれがいいのか迷いながら、次のAIに心惹かれたので試してみることにしました。
1. PixVerse
2. Dream Machine
3. Kling
4. Sora
5. Veo 2

1. PixVerseは毎日2本の動画を無料で作れて、生成時間も5分以内と早く、破綻も少ないので、とても 気に入りました。ただ、動画が4秒しかつくれないことは、動画屋としては非常に残念無念です。

2. Dream Machineは無料で月に30本動画を作れるはずですが、2本作っただけで有料版にアップグレードするようにとの表示が出てそれ以上作ることができませんでした。できた動画は人物が重力で沈んでいくものと単にカメラが接近していくだけのものだったので、もう挑戦する気になりませんでした。

3. Klingは無料で166クレジットもらって、1本の動画(20クレジット消費)を作っただけです。生成時間が非常に長く、夜の7時頃に生成を始めて、翌日の朝になってもできていなかったのでもう辞めようと思っていました。しかし、この日の夕方にできていたので、生成には1日位かかるのかもしれません。生成された動画は、初めの方はよかったのですが、途中から無茶苦茶になっていました。まだクレジットは残っているはずなので、使えるのなら使い切ってからアップグレードするかどうかを決めたいと思います。

4. Soraは期待していたのですが、ネットで調べると、プロモーション動画が公開された時より評価が低くなっていて、少し驚きました。それと初めから課金しないと使うことができないので使うのをやめることにしました。

5. Veo 2はプロモーション動画は公開されたものの、まだ一般人は使えないので、ウェイトリストへの登録をしておきました。このAIは4Kの高画質の、1分を越える動画をつくることができ、ハルシネーション(幻覚)の抑制もされているということなので、たぶん、今一番優れたAIなのだと思います

普通のAI動画は4秒前後しか作れないことが不満だったので、高画質の1分を越える動画をつくることができるVeo 2は大変魅力的です。これを使えるようになるまで、DAZのPAとしての仕事を頑張ります。PixVerseは手軽なので、時々使うかもしれませんが。

それから、プロンプトを対話しながら作ってくれる「ChatGPTの対話型プロンプトメーカー」や画像からプロンプトを作ってくれる「Image To Prompt」という便利な無料サイトがあることも知りました。

AI動画生成に使った画像は、大正から昭和初期に活躍された高畠華宵(たかばたけ かしょう)さんの雛祭りの絵で、CC0の宣言がなされたものなので、ありがたく使わせていただきました。この方の作品は、平和的でとても美しいので、大好きです。絵の中に入っていきたい衝動に駆られるので、ぜひとも数分以上の動画にして見てみたいです。


なお、Midjourneyなどの他のAIではこの高畠華宵さんの絵はどのように生成されるのか知りたいので、お時間がある方は生成して見せていただけたら嬉しいです。下にImage To Promptで作ったPomptをのっけておきます。
600dpi-0000865kzv

英語のプロンプト
The image depicts a traditional Japanese scene likely related to the Hinamatsuri festival, also known as Doll's Day or Girls' Day. In the foreground, a woman dressed in a beautifully patterned kimono sits gracefully, while a young girl in a vibrant red kimono stands beside her, holding a tray with a decorative display.
Behind them, a display of ornamental dolls can be seen, arranged on a tiered platform. The dolls represent the Emperor, Empress, and their court, and are adorned in traditional clothing. The surrounding decor includes cherry blossom branches and a vase, enhancing the celebratory atmosphere of the scene.
The colors are vivid, with intricate patterns on the kimonos and the dolls. The overall composition conveys a sense of cultural tradition and familial bond, as well as the joy of the festival.

日本語のプロンプト
この絵は、ひな祭り(ひなまつり)に関連すると思われる日本の伝統的な場面を描いています。手前には、美しい模様の着物を着た女性が優雅に座っており、その横には鮮やかな赤い着物を着た少女が、飾りのついた盆を持って立っています。
その背後には、ひな壇に並べられた装飾用の人形が見えます。人形は天皇、皇后、そして宮廷を表し、伝統的な衣装を身にまとっています。周囲の装飾には桜の枝や花瓶があり、この場面の祝賀ムードを高めています。
色彩は鮮やかで、着物や人形には複雑な模様が施されています。全体の構成は、文化的伝統と家族の絆、そして祭りの喜びを伝えています。


#PixVerse #LumaDreamMachine #Kling #ImageCreator

TT Mona for Genesis 9 ToonをDAZのPASSに投稿してきました

 written by 月川拓海 投稿日時:2025/01/30(木) 22:34

予定より1か月遅れになりましたが、今日、TT Mona for Genesis 9 ToonをDAZのPASSに投稿してきました。

遅れた原因は、Genesis 9 Toonという新製品が手強かったからです。DAZの他のPAさんも手こずっておられると見えて、ShapeやMaterialsが上手く機能しないまま製品になっているケースが時々見られます。アップデートして下さった方もおられますが、まだ間違っていたりしているので、PAさんだけではなく、DAZのスタッフさんもこの新製品に手こずっておられるようです。

プロモ動画つくりにも苦労しました。今までキャラクターをiCloneに移植して好き勝手にモーションをつけてプロモ動画を作っていたのですが、iCloneに移植したGenesis 9 Toonキャラクターは下図のように2体に分離し、付属品になっている眉毛や瞳なども上手く追随してくれないので、iCloneに移植することは諦めました
CC4へ

それで、iCloneのモーションをBVHモーションに変換してDAZ Studioに移植しようとしましたが、アップデートされたCC4ではBVHモーションが出力できなくなっていました

最終手段として、DAZ Studioのモーションでプロモ動画を作ることにしたのですが、動画のレンダリング中にキャラクターだけが透明になって、髪の毛、服、靴が踊っているという奇妙な状況が続いたりしました。

なんとか繋ぎ繋ぎしてやっとできた動画をYouTubeにアップすると、縦長の画面のためショート動画に変換されてしまい、腰を落とした後ろ姿のサムネイルになって、これをどうしても代えることができなくなってしまいました。

しかし、ここで諦める月川ではなくて、ネットで調べまくって動画のアスペクト比を出力時に16:9に変換してショート動画にされることを回避し、サムネイルを正面向きの気に入った画像と差し替えることが出来ました😊😊😊

最近DAZで買ったコンテンツ

 written by 月川拓海 投稿日時:2025/01/28(火) 22:17

最近DAZで買ったり、もらったりしたコンテンツです。

今日は、欲しかったG9 Animation のバーゲンがあったので買いました。

実は、TT Monaのプロモ動画がほぼ完成していたのですが、気に入らなかったので悶々としていたのです。いいモーションが手に入ったので、衣装選びからやり直します。

買い物25.1.28

キャプチャ

Reallusionで毎月1000 DAを無料で獲得できるキャンペーン開催中34

 written by 月川拓海 投稿日時:2025/01/27(月) 20:35

Reallusionで毎月1000 DAを無料で獲得できるキャンペーンは、ReallusionのMarketplaceで 3 人の異なる著者が作った、それぞれ1個のコンテンツ(合計3個になる)を買うと、1,000 ボーナス ポイントが無料でいただけるサービスです。月川は毎月コンテンツを買って、毎月1,000 ボーナス ポイントをいただいています。このキャンペーンの期間は、今年の6月まで続きます。

なお今月末まで、ヘア製品は1個で20% 、2個で35% OFFになっています。

                25年1月27日にReallusionで買ったコンテンツ

買物25.1.27 Reallusion-min

TT Mona for Genesis 9 Toonのプロモ画像ができました

 written by 月川拓海 投稿日時:2025/01/20(月) 21:38

TT Mona for Genesis 9 Toonのプロモ画像ができました。

残るはRead Meとプロモ動画だけです。

Genesis 9 Toonは、なかなか手強い相手だったので、思っていたよりも長い時間がかかりました。

今月中にDAZのPASSに投稿する予定です。

AIによる評価ものっけておきます。

メイン画像は、AIによる評価が4位なのですが、気に入っているのでメインにしました。

ブログの残り容量を節約するために、画像は大幅に圧縮して大きさを小さくし、解像度を落としています。

                     メイン画像など

TT Mona プロモ1-min

                    その他のプロモ画像

TT Mona プロモ2-min

               AIによる評価

評価 25.1.20の6-min

#TTMona #DAZ #Genesis9Toon #Female
«前へ次へ»

<< 2025年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ブログテーマ