ブログ個人
月川拓海の世界
<<前へ | 次へ>> |
大変遅くなりましたが、今年の年賀動画ができました
投稿日時:2023/01/23(月) 21:26
大変遅くなりましたが、 2023年の年賀動画をiClone 8でつくりました。
今年の干支は卯(ウサギ)なので、ウサギ神社への参拝とその後のウサギの客で賑わう茶店を舞台にしました。
自動で入れられるモーションがないので、すべてのモーションを手付けでつけました。そのため、かなりの時間がかかってしまいました。
使わせていただいたアイテム
1. syarakunn(浮世絵ウサギ、しゃらくん)by 三次さん
2. 3Zi-2023rabbit(ウサギの置物)by 三次さん
3. Miracle Garden
4. Japanese Shinto Shrine
5. Traditional Japanese Tea Shop
6. BGM:「「拳法 」(by おとわび) 」
7. Video editor:CyberLink PowerDirector 21
今年の干支は卯(ウサギ)なので、ウサギ神社への参拝とその後のウサギの客で賑わう茶店を舞台にしました。
自動で入れられるモーションがないので、すべてのモーションを手付けでつけました。そのため、かなりの時間がかかってしまいました。
使わせていただいたアイテム
1. syarakunn(浮世絵ウサギ、しゃらくん)by 三次さん
2. 3Zi-2023rabbit(ウサギの置物)by 三次さん
3. Miracle Garden
4. Japanese Shinto Shrine
5. Traditional Japanese Tea Shop
6. BGM:「「拳法 」(by おとわび) 」
7. Video editor:CyberLink PowerDirector 21
TT Leo for Genesis 9を今日、DAZに送りました
投稿日時:2023/01/10(火) 17:17
TT Leoのプロモ画像は、2022年12月31日のブログと2023年1月7日のブログで半分くらいを掲載したので、残りを今日、貼りつけておきます。
最終的なAIによる評価も、のっけておきます。
さあ、これでやっと、遅れている年賀動画を作り始めることができます
さらに追加したTT Leoのプロモ画像








AIによる評価

最終的なAIによる評価も、のっけておきます。
さあ、これでやっと、遅れている年賀動画を作り始めることができます

さらに追加したTT Leoのプロモ画像








AIによる評価

TT Leoの追加のプロモ画像
投稿日時:2023/01/07(土) 20:40
2023年 謹賀新年
投稿日時:2023/01/01(日) 20:38
2023年 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年は、新型コロナ流行に加え、ロシアによるウクライナ侵攻のせいで、世界的に見て大変な年でした。
今年も、コロナの流行と世界中の戦争が収まってくれることを願っています。
去年の目標は、DAZとReallusionでのコンテンツ販売に加えて、動画で質の高いアート作品を作りたいと思っていましたが、作った動画はコンテンツの販売促進動画のようになってしまい、あまりいいものができませんでした。
今年は、セルルックというか、Toonレンダリングを極めたいという思いがあります。Omniverseは何度か挑戦しましたが、なぜか使えない状態なので諦めましたが、もう一度挑戦してみます。
それからUnityにも挑戦するつもりです。BoothでUnity用のQuQu 福袋 2023とNew NecoMaidを買って準備しています。このような綺麗で可愛いキャラクターを使って、美しい世界観の動画を作ってみたいです。
DAZとReallusionでのコンテンツ販売は、趣味と実益を兼ねて今後も続けていくつもりです。
当面の目標は、TT Leoのプロモ画像を全部つくってDAZにコンテンツを送ることと、2023年の年賀動画を作ることです。
今日の絵は、TT Leoを使ってつくった年賀状です。
髪の毛、服、背景はDAZやRenderosityの市販品で、ウサギのキャラクターは三次さんのマスコットsyarakunn(浮世絵ウサギ、しゃらくん)と3Zi-2023rabbit ウサギの置物を使わせていただきました。とても可愛いですね。
2022年 謹賀新年

今年もよろしくお願いいたします。
昨年は、新型コロナ流行に加え、ロシアによるウクライナ侵攻のせいで、世界的に見て大変な年でした。
今年も、コロナの流行と世界中の戦争が収まってくれることを願っています。
去年の目標は、DAZとReallusionでのコンテンツ販売に加えて、動画で質の高いアート作品を作りたいと思っていましたが、作った動画はコンテンツの販売促進動画のようになってしまい、あまりいいものができませんでした。
今年は、セルルックというか、Toonレンダリングを極めたいという思いがあります。Omniverseは何度か挑戦しましたが、なぜか使えない状態なので諦めましたが、もう一度挑戦してみます。
それからUnityにも挑戦するつもりです。BoothでUnity用のQuQu 福袋 2023とNew NecoMaidを買って準備しています。このような綺麗で可愛いキャラクターを使って、美しい世界観の動画を作ってみたいです。
DAZとReallusionでのコンテンツ販売は、趣味と実益を兼ねて今後も続けていくつもりです。
当面の目標は、TT Leoのプロモ画像を全部つくってDAZにコンテンツを送ることと、2023年の年賀動画を作ることです。
今日の絵は、TT Leoを使ってつくった年賀状です。
髪の毛、服、背景はDAZやRenderosityの市販品で、ウサギのキャラクターは三次さんのマスコットsyarakunn(浮世絵ウサギ、しゃらくん)と3Zi-2023rabbit ウサギの置物を使わせていただきました。とても可愛いですね。
2022年 謹賀新年

TT Leoのプロモ画像の制作が遅れています
投稿日時:2022/12/31(土) 23:01
«前へ | 次へ» |
2025年9月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
|