ブログ個人
月川拓海の世界
<<前へ | 次へ>> |
2025年 謹賀新年
投稿日時:2025/01/01(水) 22:30
2025年 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年は、早々にAI画像やAI動画を自分が作ることに興味がなくなってしまいました。他の方が作っておられる素晴らしいAI作品を見るのは今も大好きですが、やはり月川は自分の手で理想のキャラクターを作りたいという思いが強いです。
DAZやReallusionのベンダーを続けているのは、まだ納得のいく、いいものが作れていないからです。この次こそは素晴らしいキャラクターを作りたいと思いながら、年取っていくのかもしれませんが。。。
昨年、月川が商品化したコンテンツはDAZの女性キャラクター3体、男性キャラクター1体、Reallusionの男性キャラクター1体の、合計5体でした。
今年は、3Dキャラクター作りの質、量ともの更なる向上を目指します。なお、AIや動画作りもある程度続けていけたらいいなと思っています。
謹賀新年

今年もよろしくお願いいたします。
昨年は、早々にAI画像やAI動画を自分が作ることに興味がなくなってしまいました。他の方が作っておられる素晴らしいAI作品を見るのは今も大好きですが、やはり月川は自分の手で理想のキャラクターを作りたいという思いが強いです。
DAZやReallusionのベンダーを続けているのは、まだ納得のいく、いいものが作れていないからです。この次こそは素晴らしいキャラクターを作りたいと思いながら、年取っていくのかもしれませんが。。。
昨年、月川が商品化したコンテンツはDAZの女性キャラクター3体、男性キャラクター1体、Reallusionの男性キャラクター1体の、合計5体でした。
今年は、3Dキャラクター作りの質、量ともの更なる向上を目指します。なお、AIや動画作りもある程度続けていけたらいいなと思っています。
謹賀新年

最近DAZで買ったり貰ったりしたコンテンツ
投稿日時:2024/12/25(水) 22:16
最近DAZで買ったり貰ったりしたコンテンツです。


あ、それから、Renderosityでは、24 Days of Christmas と銘打った12月1日から24日までにリリースされた無料素材の配布が24時間だけもう一度実施されていたので、もらい忘れたものをたくさんもらってきました。
こうやって増えた素材の整理とかをしているうちに時間が経ってしまい、キャラクター作りが大幅に遅れてしまいました。来年の中頃にはTT MonaをDAZのPASSに提出出来たらいいなと思っています。


あ、それから、Renderosityでは、24 Days of Christmas と銘打った12月1日から24日までにリリースされた無料素材の配布が24時間だけもう一度実施されていたので、もらい忘れたものをたくさんもらってきました。
こうやって増えた素材の整理とかをしているうちに時間が経ってしまい、キャラクター作りが大幅に遅れてしまいました。来年の中頃にはTT MonaをDAZのPASSに提出出来たらいいなと思っています。
Reallusionで毎月1000 DAを無料で獲得できるキャンペーン開催中33
投稿日時:2024/12/24(火) 17:59
Reallusionで毎月1000 DAを無料で獲得できるキャンペーンは、ReallusionのMarketplaceで 3 人の異なる著者が作った、それぞれ1個のコンテンツ(合計3個になる)を買うと、1,000 ボーナス ポイントが無料でいただけるサービスです。月川は毎月コンテンツを買って、毎月1,000 ボーナス ポイントをいただいています。このキャンペーンの期間は、今年の12月までということでしたが、来年の6月まで続きます。毎年半年ごとに期間が延びています。
24年12月24日にReallusionで買ったコンテンツ


#Reallusion #5StarsWanted #毎月1000DA無料キャンペーン
24年12月24日にReallusionで買ったコンテンツ


#Reallusion #5StarsWanted #毎月1000DA無料キャンペーン
今までで一番難しかったGenesis 9 Toonキャラクターの目閉じモーフの作成
投稿日時:2024/12/18(水) 20:47
今までで一番難しかったGenesis 9 Toonキャラクターの目閉じモーフがやっとできました。足掛け3日以上かかりました。
下図は目閉じモーフが無い状態で右目を閉じさせた状態です。目は全然閉じていないし、睫毛も変になっています。

下図はZBrushで開いたものです。睫毛は目閉じモーフさえ正しく入っておれば、新たに正常な睫毛を入れることができるので、睫毛は削除して目閉じモーフの作成に集中します。

下図は睫毛を削除して少し倍率をあげたものです。眼球の後ろにあるメッシュ(本物の人体ではこんな所に膜はない)と瞼とが入り組んだり、完全にくっついていたりしていて、秩序立てて並べ替えることは不可能でした。また、この眼球の後ろにある平たいメッシュはDeveloper KitのActorでは、全くZBrushで動かすことができなかったので、Genesis 9 Base Anime Feminineでモーフを作りました。これだとこの平たいメッシュを動かすことができたのです。

しかし、この状態で動かしてもメッシュ同士がくっついてしまっているので、分離することはできませんでした。なので、こんな状態になる前の、つまり目を閉じる前の段階から徐々に目を閉じさせて完全に閉じたところで、Obj形式でキャラクターを出力して目閉じモーフを作ることにしました。これだと、メッシュ同士がくっついていて分けることができないという心配がなくなりました。ただ、恐ろしく手間と時間がかかりました。
目閉じモーフの作り方自体に関しては、kobamaxさんの「DAZキャラを作成する3」に従いました。すごく分かりやすくて、お薦めです。とてもありがたいです
。
反対側の左の目閉じモーフの作り方は、-GRAPH-さんの「DAZ Studio:目を閉じるモーフを修正する」に従って、右目用のモーフ作りの際に作ったObj形式の、右目を閉じたキャラクターを使って左目の目閉じモーフを作りました。
Morph Loader Pro には Mirror 機能があるので、それを使って左目のモーフを作るわけですね。
モーフの名前は左目用にし、「Morph Mirroring」を「X : Swap」にします。 最後に Accept を押してモーフをつくり、保存しておきます。

出来上がった目閉じモーフを適用したTT Mona Toon。

下図は目閉じモーフが無い状態で右目を閉じさせた状態です。目は全然閉じていないし、睫毛も変になっています。

下図はZBrushで開いたものです。睫毛は目閉じモーフさえ正しく入っておれば、新たに正常な睫毛を入れることができるので、睫毛は削除して目閉じモーフの作成に集中します。

下図は睫毛を削除して少し倍率をあげたものです。眼球の後ろにあるメッシュ(本物の人体ではこんな所に膜はない)と瞼とが入り組んだり、完全にくっついていたりしていて、秩序立てて並べ替えることは不可能でした。また、この眼球の後ろにある平たいメッシュはDeveloper KitのActorでは、全くZBrushで動かすことができなかったので、Genesis 9 Base Anime Feminineでモーフを作りました。これだとこの平たいメッシュを動かすことができたのです。

しかし、この状態で動かしてもメッシュ同士がくっついてしまっているので、分離することはできませんでした。なので、こんな状態になる前の、つまり目を閉じる前の段階から徐々に目を閉じさせて完全に閉じたところで、Obj形式でキャラクターを出力して目閉じモーフを作ることにしました。これだと、メッシュ同士がくっついていて分けることができないという心配がなくなりました。ただ、恐ろしく手間と時間がかかりました。
目閉じモーフの作り方自体に関しては、kobamaxさんの「DAZキャラを作成する3」に従いました。すごく分かりやすくて、お薦めです。とてもありがたいです

反対側の左の目閉じモーフの作り方は、-GRAPH-さんの「DAZ Studio:目を閉じるモーフを修正する」に従って、右目用のモーフ作りの際に作ったObj形式の、右目を閉じたキャラクターを使って左目の目閉じモーフを作りました。
Morph Loader Pro には Mirror 機能があるので、それを使って左目のモーフを作るわけですね。
モーフの名前は左目用にし、「Morph Mirroring」を「X : Swap」にします。 最後に Accept を押してモーフをつくり、保存しておきます。

出来上がった目閉じモーフを適用したTT Mona Toon。

最近DAZやRenderosityで買ったり貰ったりしたコンテンツ
投稿日時:2024/12/14(土) 21:09
最近DAZで買ったり貰ったりしたコンテンツです。


Renderosityでも2024 CHRISTMAS GIVE-AWAYというクリスマスの催しがあって、毎日2~3個?の無料素材が配布されています。

たくさんあって、使い切れないですね。


Renderosityでも2024 CHRISTMAS GIVE-AWAYというクリスマスの催しがあって、毎日2~3個?の無料素材が配布されています。

たくさんあって、使い切れないですね。
«前へ | 次へ» |