ブログ個人
月川拓海の世界 2016/10
3Dキャラクターにメイキャップしてみました
投稿日時:2016/10/24(月) 21:18
CyberLink Makeup DirectorでGenesis 3 Femaleにデジタル化粧してみました。
CyberLink Makeup Directorは、写真や絵に描いた顔にメイキャップするソフトなのですが、3Dキャラクターの顔の展開図にもメイキャップができるので、3D characterの顔そのものにメイキャップできることがわかりました。
なお、このソフトは、CyberLinkの2016 I Love Travel Video Contest の参加賞としていただきました。
コンテストには当然のことながら落っこちたのですが、このソフトの他に360度動画の編集もできるActionDirector 2というビデオ編集ソフトもいただきました。Makeup Directorは5980円、ActionDirector 2も5980円です。合計で11960円分もの参加賞を参加者全員に大盤振る舞いとは、CyberLinkさんも太っ腹だな~と感激しました。大変ありがたく思います。どちらのソフトも大切に使わせていただきます。
以下のアイテムを使わせていただきました。
1 Genesis 3 Female Starter Essentials
2 Mathew Hair for Genesis 3 Male(s) and Genesis 2 Male(s)
3 サウンド Free BGM DOVA-SYNDROME さんの「小さな勇者の冒険」(作曲者 龍崎一さん)
4 セリフ ボイスロイドのギャラ子
5 編集と出力 CyberLink PowerDirector 14 Ultra

CyberLink Makeup Directorは、写真や絵に描いた顔にメイキャップするソフトなのですが、3Dキャラクターの顔の展開図にもメイキャップができるので、3D characterの顔そのものにメイキャップできることがわかりました。
なお、このソフトは、CyberLinkの2016 I Love Travel Video Contest の参加賞としていただきました。
コンテストには当然のことながら落っこちたのですが、このソフトの他に360度動画の編集もできるActionDirector 2というビデオ編集ソフトもいただきました。Makeup Directorは5980円、ActionDirector 2も5980円です。合計で11960円分もの参加賞を参加者全員に大盤振る舞いとは、CyberLinkさんも太っ腹だな~と感激しました。大変ありがたく思います。どちらのソフトも大切に使わせていただきます。
以下のアイテムを使わせていただきました。
1 Genesis 3 Female Starter Essentials
2 Mathew Hair for Genesis 3 Male(s) and Genesis 2 Male(s)
3 サウンド Free BGM DOVA-SYNDROME さんの「小さな勇者の冒険」(作曲者 龍崎一さん)
4 セリフ ボイスロイドのギャラ子
5 編集と出力 CyberLink PowerDirector 14 Ultra
Reallusionの3D Character Design Contestに動画を応募しました
投稿日時:2016/10/17(月) 21:28
Reallusionの3D Character Design Contestに、締め切り当日である昨夜の10時40分頃に動画を投稿してきました。
応募者の作品専用のスレッドにも、最終作品を投稿する直前に書き込みしてきました。ここが月川のスレッドです。メイキングの経過を記しています。お時間のある時に見ていただければと思います。
このスレッドに動画制作の過程報告を投稿しておかないと、作品のエントリーが認められないので、もっと早く投稿しておくべきだったのですが、動画とスレッド用の文章が出来上がったのが、投稿直前だったので、ほぼ同時に投稿することになったのは、仕方ありませんでした。
Facial Animationができるキャラクターにしたかったのですが、叶わず、ウエイトマップ塗りも上手くいかなかったので、2日前まで修正をしていました。上手く動かせるキャラにできたのが、一昨日でした。
なので、動画つくりにかけた日数は、わずか1日半しかありませんでした (-_-;)
使わせていただいたアイテム
1. サウンド 音々亭さんの「宮廷」
2. 編集と出力 CyberLink PowerDirector 14 Ultra

応募者の作品専用のスレッドにも、最終作品を投稿する直前に書き込みしてきました。ここが月川のスレッドです。メイキングの経過を記しています。お時間のある時に見ていただければと思います。
このスレッドに動画制作の過程報告を投稿しておかないと、作品のエントリーが認められないので、もっと早く投稿しておくべきだったのですが、動画とスレッド用の文章が出来上がったのが、投稿直前だったので、ほぼ同時に投稿することになったのは、仕方ありませんでした。
Facial Animationができるキャラクターにしたかったのですが、叶わず、ウエイトマップ塗りも上手くいかなかったので、2日前まで修正をしていました。上手く動かせるキャラにできたのが、一昨日でした。
なので、動画つくりにかけた日数は、わずか1日半しかありませんでした (-_-;)
使わせていただいたアイテム
1. サウンド 音々亭さんの「宮廷」
2. 編集と出力 CyberLink PowerDirector 14 Ultra
2016年10月
<<前月 | 翌月>> |
| |
|