ブログ個人
月川拓海の世界 2018/1
<<前へ |
遅ればせながらSakura 8を買いました
投稿日時:2018/01/30(火) 22:59
今年からは3000円以上のものは、なるべく衝動買いをしないようにしようと思っていたので、Sakura 8を買うのが遅れました。
Sakura 8のすごいところは、頭部がすげ替えではなくGenesis 8 Female(G8F)のモーフになっていることです。G2FやG3Fといった下位のGenesisの服を着せられるし、鼻の穴の有無だとか、まつげや目の替えなども豊富にあるので、汎用性が高いです。
もうすでに何人かの方がSakura 8を購入してブログにアップしておられます。
SAKURA8 G8仕様のアニメ調フィギュア
Sakura8購入
【DAZ 3D】遂に登場!本格ジャパニメーションキャラ『Sakura 8』!
Sakura 8の作者のRareStoneさんは、pixivでもRareStoneさんとして活動しておられます。pixivのプロフィールを見ると、北海道在住の25才の女性アーティストとなっています。素晴らしい才能の持ち主ですね。将来が楽しみです。
さっそくSakura 8をiCloneに移植して動画にする予定です。
Reallusionでも、iCloneのベースキャラクターをSakura 8 のような日本人好みのアニメキャラクターのモーフをつけて売り出せば、もっとユーザーが増えると思うので、検討してほしいです。
今日の絵は、左がSakura 8のモーフが100%で、右が0%にしたものです。右はSakura 8の正体というか、元の姿なんですね。DAZ StudioでIrayレンダリングしています。G8Fのメッシュを変形させておられる過程を動画で見てみたいものです。
Sakura 8と元の姿のGenesis 8 Female

Sakura 8のすごいところは、頭部がすげ替えではなくGenesis 8 Female(G8F)のモーフになっていることです。G2FやG3Fといった下位のGenesisの服を着せられるし、鼻の穴の有無だとか、まつげや目の替えなども豊富にあるので、汎用性が高いです。
もうすでに何人かの方がSakura 8を購入してブログにアップしておられます。
SAKURA8 G8仕様のアニメ調フィギュア
Sakura8購入
【DAZ 3D】遂に登場!本格ジャパニメーションキャラ『Sakura 8』!
Sakura 8の作者のRareStoneさんは、pixivでもRareStoneさんとして活動しておられます。pixivのプロフィールを見ると、北海道在住の25才の女性アーティストとなっています。素晴らしい才能の持ち主ですね。将来が楽しみです。
さっそくSakura 8をiCloneに移植して動画にする予定です。
Reallusionでも、iCloneのベースキャラクターをSakura 8 のような日本人好みのアニメキャラクターのモーフをつけて売り出せば、もっとユーザーが増えると思うので、検討してほしいです。
今日の絵は、左がSakura 8のモーフが100%で、右が0%にしたものです。右はSakura 8の正体というか、元の姿なんですね。DAZ StudioでIrayレンダリングしています。G8Fのメッシュを変形させておられる過程を動画で見てみたいものです。
Sakura 8と元の姿のGenesis 8 Female

e-onでのサイバー攻撃に関する声明
投稿日時:2018/01/28(日) 22:53
Vue やPlant Factoryを販売しているe-onが「2017年11月下旬に、外部からのサイバー攻撃を受けたという声明」を今月の25日に出しました。
月川は、e-onでVue Complete 2015やPlant Factory Studioなどを買ったことがあるので驚きました。月川は、過去3回、クレジットカードを不正使用されて、カード会社から今度不正使用されたら、うちの会社ではクレジットカードをつくらないでくれと言われています。それで、2017年の1月からペイパル払いに変更したのですが、VueやPlant Factoryは2016年10月にクレジットカードで購入しています。
e-onでは2013年6月にもサーバーに不正アクセスされた可能性があるとのことです。声明では「ログインパスワードや銀行情報やクレジットカードやデビットカード情報などの機密情報が漏洩したという証拠はありません」と書いてはあるのですが、機密情報が漏洩しなかったという証拠も示されていません。不安が募ります。
今日の絵は、Vue Complete 2015で作業中の画面です。あまりに使わなかったので、使い方をほとんど忘れていました。
久しぶりにVue

月川は、e-onでVue Complete 2015やPlant Factory Studioなどを買ったことがあるので驚きました。月川は、過去3回、クレジットカードを不正使用されて、カード会社から今度不正使用されたら、うちの会社ではクレジットカードをつくらないでくれと言われています。それで、2017年の1月からペイパル払いに変更したのですが、VueやPlant Factoryは2016年10月にクレジットカードで購入しています。
e-onでは2013年6月にもサーバーに不正アクセスされた可能性があるとのことです。声明では「ログインパスワードや銀行情報やクレジットカードやデビットカード情報などの機密情報が漏洩したという証拠はありません」と書いてはあるのですが、機密情報が漏洩しなかったという証拠も示されていません。不安が募ります。
今日の絵は、Vue Complete 2015で作業中の画面です。あまりに使わなかったので、使い方をほとんど忘れていました。
久しぶりにVue

「精霊の守り人 最終章」の最終回を見て
投稿日時:2018/01/27(土) 23:01
「精霊の守り人 最終章」の最終回を見ました。壮大な物語の終わりにふさわしい、素晴らしい最後でした。
悪い帝が死に、ガカイが助かりそうにない岩場に取り残され、勧善懲悪的な終わり方ではありましたが、悪の象徴であった敵国の第二皇子のラウルが本国のタルシュへ戻って王になって頑張ってほしいというようなことが言われていたことには違和感がありました。ちゃんとした自業自得な最期を迎えてほしかったです。
「精霊の守り人シリーズ」は、スケールの大きなファンタジーで、わくわくしながら見ていました。アニメで放送された時から、実写化された今回の作品まで、全部見たのですが、終わってしまったことが残念でたまりません。物語がもっとずっと続いてほしいものです。
ストーリーも世界観も美しく、登場人物も魅力的でした。好きなキャラクターは、もちろんバルサで、次がジグロ、チャグム、シュガ、イーハン、ヒュウゴ、二ノ妃、マーサさんといった脇役も好きでした。
物語の舞台をまた見たいと思ったら、「守り人の世界 360°ガイドマップ」で見ることができます。新ヨゴ国の「四路町」や「王宮・星読ノ塔」、ロタ王国の王城や市場などを360°見渡せるサービスが嬉しいですね。 360°なので上を見ると、蛍光灯がランランと灯っていたりして面白いです。ルイシャ贈りのシーンの舞台なども見てみたかったです。
今日の絵は、中東の市場のイメージをDAZ StudioのIrayでレンダリングしてみました。
バザールの女


悪い帝が死に、ガカイが助かりそうにない岩場に取り残され、勧善懲悪的な終わり方ではありましたが、悪の象徴であった敵国の第二皇子のラウルが本国のタルシュへ戻って王になって頑張ってほしいというようなことが言われていたことには違和感がありました。ちゃんとした自業自得な最期を迎えてほしかったです。
「精霊の守り人シリーズ」は、スケールの大きなファンタジーで、わくわくしながら見ていました。アニメで放送された時から、実写化された今回の作品まで、全部見たのですが、終わってしまったことが残念でたまりません。物語がもっとずっと続いてほしいものです。
ストーリーも世界観も美しく、登場人物も魅力的でした。好きなキャラクターは、もちろんバルサで、次がジグロ、チャグム、シュガ、イーハン、ヒュウゴ、二ノ妃、マーサさんといった脇役も好きでした。
物語の舞台をまた見たいと思ったら、「守り人の世界 360°ガイドマップ」で見ることができます。新ヨゴ国の「四路町」や「王宮・星読ノ塔」、ロタ王国の王城や市場などを360°見渡せるサービスが嬉しいですね。 360°なので上を見ると、蛍光灯がランランと灯っていたりして面白いです。ルイシャ贈りのシーンの舞台なども見てみたかったです。
今日の絵は、中東の市場のイメージをDAZ StudioのIrayでレンダリングしてみました。
バザールの女

iCloneで服の下から露出した肌などを隠す方法
投稿日時:2018/01/26(金) 23:07
下の動画は、iCloneキャラクターで服の下から露出した肌などを隠すチュートリアル動画です。
iCloneの「Conform」機能やCharacter Creator(CC)を使って、服の下の肌や長くつの中のタイツや肌を見えなくしています。とてもいいチュートリアル動画です。
しかし、月川がいつも使っているDAZ StudioからiCloneに移植したDAZキャラクターでは、iCloneの「Conform」機能もCharacter Creator(CC)も使えません。
では、一体どうやって服の下から露出した肌などを隠しているのかというと、次のようにしています。
1. 隠したい肌(この場合はTorso)のDiffuse(拡散)画像をPhotoshopなどのお絵かきソフトで開いて、その画像の上に新しいレイヤーを作り、隠したい部分を黒塗りにします。
2. その黒塗り画像をDiffuse画像の右にあるOpacity(不透明度)に読み込みます。
★なお、乳首を隠すのは、Nippleの透明度を0にしています。
★服によっては、Torso全体の透明度を0にしても肌の露出を隠せるのですが、この服の場合、胸の上部を表示しておかないといけないので、このような面倒な作業が必要になるのです。

上の画像の左がDAZ Studioから移植した直後のキャラクターでいろんなところから肌がはみ出ています。右が隠したい部分を透明にして見えなくした状態です。
下は、隠したい部分の画像をつくる過程です。
これは、大事な情報だと思うので、「月川拓海のiClone講座」にも追加しておくことにします。




iCloneの「Conform」機能やCharacter Creator(CC)を使って、服の下の肌や長くつの中のタイツや肌を見えなくしています。とてもいいチュートリアル動画です。
しかし、月川がいつも使っているDAZ StudioからiCloneに移植したDAZキャラクターでは、iCloneの「Conform」機能もCharacter Creator(CC)も使えません。
では、一体どうやって服の下から露出した肌などを隠しているのかというと、次のようにしています。
1. 隠したい肌(この場合はTorso)のDiffuse(拡散)画像をPhotoshopなどのお絵かきソフトで開いて、その画像の上に新しいレイヤーを作り、隠したい部分を黒塗りにします。
2. その黒塗り画像をDiffuse画像の右にあるOpacity(不透明度)に読み込みます。
★なお、乳首を隠すのは、Nippleの透明度を0にしています。
★服によっては、Torso全体の透明度を0にしても肌の露出を隠せるのですが、この服の場合、胸の上部を表示しておかないといけないので、このような面倒な作業が必要になるのです。

上の画像の左がDAZ Studioから移植した直後のキャラクターでいろんなところから肌がはみ出ています。右が隠したい部分を透明にして見えなくした状態です。
下は、隠したい部分の画像をつくる過程です。
これは、大事な情報だと思うので、「月川拓海のiClone講座」にも追加しておくことにします。



Photoshopの無料ブラシを大量にもらってきました
投稿日時:2018/01/25(木) 22:45
ZBrushでつくったキャラクターの髪の毛や肌、目、唇を描くために、Photoshopの無料ブラシを次のサイトで大量にもらってきました。
1. Photoshopブラシ見本!無料ダウンロードできる素材37個まとめ 2017年10月度
2. 【総まとめ】2017年公開!デザイナーが持っておきたいPhotoshop無料ブラシ厳選64個
3. 髪の毛1本1本をブラシで描くなんてあほらしい!無料で使えるPhotoshopの髪の毛ブラシ素材まとめました!
雲や地形や蝶などのブラシもあり、Photoshopの無料ブラシ分野はすごく発展しているのだなと感心しました。
これでいよいよ、いただいてきたブラシを使って、ZBrushでつくったキャラクターの髪の毛や肌、目、唇を描く準備が整ったわけです。
万全を期して、「Hair Textures MERCHANT RESOURCE」でGoogle検索すると、Hair Merchant ResourcesというDAZのフォーラムに行き着き、Renderosityで売られているElite Hair MR by kjherstinがすごくいいということが書かれていました。見てみると、とてもいい素材で、たった10ドルであることが分かったので、買うことにしました。肌や目のMERCHANT RESOURCE(販売者用の素材)は、以前に買ってほとんど使っていないものがいくつかあるので、これらも利用していきたいと思います。
なお、PhotoshopのブラシはGIMPでも使えます。
1. Photoshopブラシ見本!無料ダウンロードできる素材37個まとめ 2017年10月度
2. 【総まとめ】2017年公開!デザイナーが持っておきたいPhotoshop無料ブラシ厳選64個
3. 髪の毛1本1本をブラシで描くなんてあほらしい!無料で使えるPhotoshopの髪の毛ブラシ素材まとめました!
雲や地形や蝶などのブラシもあり、Photoshopの無料ブラシ分野はすごく発展しているのだなと感心しました。
これでいよいよ、いただいてきたブラシを使って、ZBrushでつくったキャラクターの髪の毛や肌、目、唇を描く準備が整ったわけです。
万全を期して、「Hair Textures MERCHANT RESOURCE」でGoogle検索すると、Hair Merchant ResourcesというDAZのフォーラムに行き着き、Renderosityで売られているElite Hair MR by kjherstinがすごくいいということが書かれていました。見てみると、とてもいい素材で、たった10ドルであることが分かったので、買うことにしました。肌や目のMERCHANT RESOURCE(販売者用の素材)は、以前に買ってほとんど使っていないものがいくつかあるので、これらも利用していきたいと思います。
なお、PhotoshopのブラシはGIMPでも使えます。
«前へ |
2018年1月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|