ブログ個人
月川拓海の世界 2018/10
<<前へ |
DAZベンダーへの道 (20)
投稿日時:2018/10/31(水) 20:40
その後、 Easy Light and Render - Spectrum Studioなどのライトとレンダリングに関するアイテムとGenesis 8 Femaleのポーズアイテムなどを買い足し、DAZとRenderosityのセールアイテムを30個ほど買いました。
RenderosityのLumino Wings for G3F & G8FやLumino Wings - Expansion Halloweenは感動的に美しいので、大変満足しています。
しかし、Rikoのプロモ画像に使えるようなアイテムは意外に少なかったです。
特に、一番大事な看板プロモ画像がまだ満足できない状況なので、もう少し試行錯誤してみます。
今日の絵は、Song for Mei Lin 7 というアラビアンナイトの衣装を着たRikoです。
アラビア服を着たYoung TeenのRiko


RenderosityのLumino Wings for G3F & G8FやLumino Wings - Expansion Halloweenは感動的に美しいので、大変満足しています。
しかし、Rikoのプロモ画像に使えるようなアイテムは意外に少なかったです。
特に、一番大事な看板プロモ画像がまだ満足できない状況なので、もう少し試行錯誤してみます。
今日の絵は、Song for Mei Lin 7 というアラビアンナイトの衣装を着たRikoです。
アラビア服を着たYoung TeenのRiko

DAZベンダーへの道 (19)
投稿日時:2018/10/23(火) 22:37
Easy Light and Render - Spectrum Studioを買って、プロモ画像の一部をレンダリングし直しました。こういうアイテムを使うと、やはり光と影が綺麗に浮かび上がり、メリハリがついたインパクトのある絵になるなと思いました。
いよいよ投稿しようかなと思って、よく見ると、気に入らないところがあったのでモーフの一部を修正しました。
それに追随してテクスチャや設定も変えたのですが、重大な間違いを犯しました。
白目の部分は別テクスチャにしていたのに、虹彩などと同じテクスチャを使ってしまったのです。
白目が白すぎ、立体感がなくなっていました。
というわけで、肌の色、目の色など、白目に関している設定をすべてやり直すことにしました。
かなり時間がかかると思いますが、万全を期すために手は抜きたくないので頑張ります。
白目だけでなく、Eye Socketや歯などの色も見落としていないか点検します。
DAZやRenderosityのバーゲンも見落としなく、欲しいものはゲットしておこうと思います。
今日の絵は、Easy Light and Render - Spectrum Studioを使ってレンダリングしたものです。
くノ一姿のRiko

いよいよ投稿しようかなと思って、よく見ると、気に入らないところがあったのでモーフの一部を修正しました。
それに追随してテクスチャや設定も変えたのですが、重大な間違いを犯しました。
白目の部分は別テクスチャにしていたのに、虹彩などと同じテクスチャを使ってしまったのです。
白目が白すぎ、立体感がなくなっていました。
というわけで、肌の色、目の色など、白目に関している設定をすべてやり直すことにしました。
かなり時間がかかると思いますが、万全を期すために手は抜きたくないので頑張ります。
白目だけでなく、Eye Socketや歯などの色も見落としていないか点検します。
DAZやRenderosityのバーゲンも見落としなく、欲しいものはゲットしておこうと思います。
今日の絵は、Easy Light and Render - Spectrum Studioを使ってレンダリングしたものです。
くノ一姿のRiko

DAZベンダーへの道 (18)
投稿日時:2018/10/21(日) 23:10
いざ投稿するという段階になって、いろいろ不備が見つかったので、プロモ画像を作り変えていました。
テクスチャの名前がちぐはぐだったり、サンプルの順序がおかしかったり、絶対使わないだろうアイラインを削除したり、レンダリングをやり直したり。
Perfectly Imperfect Skin and Merchant Resource for Genesis 8 Femaleを買ってアイラインやアイシャドーを作り直したり。
しかし、これを使ったメイキャップは上手くいきませんでした。
Easy Light and Render - Spectrum Studioも気になってきたので、買おうかなと思っていたりします。
今日の絵は、投稿しようかと思っている画像で、解像度をかなり落としていますが、クリックすると拡大できます。



テクスチャの名前がちぐはぐだったり、サンプルの順序がおかしかったり、絶対使わないだろうアイラインを削除したり、レンダリングをやり直したり。
Perfectly Imperfect Skin and Merchant Resource for Genesis 8 Femaleを買ってアイラインやアイシャドーを作り直したり。
しかし、これを使ったメイキャップは上手くいきませんでした。
Easy Light and Render - Spectrum Studioも気になってきたので、買おうかなと思っていたりします。
今日の絵は、投稿しようかと思っている画像で、解像度をかなり落としていますが、クリックすると拡大できます。


DAZベンダーへの道 (17)
投稿日時:2018/10/17(水) 23:05
プロモ画像が、だいたい出来上がりました。
Age 5、Age 10、Youger Teen、Older Teen、Adult の各年齢ごとに3枚とメニュー1枚の合計16枚作りました。
背景はBokeh Studio HDR、Portrait Artist Backgrounds などや自分でつくったものを使いました。
明後日位に投稿したいと思っているので、投稿規定をもう一度熟読して、プロモ画像に添える英文を書く予定です。セールストーク文を書くのに慣れていないので難しいです。
今日の絵は、プロモ用には使わなかったものです。
花冠をかぶった大人のRiko


Age 5、Age 10、Youger Teen、Older Teen、Adult の各年齢ごとに3枚とメニュー1枚の合計16枚作りました。
背景はBokeh Studio HDR、Portrait Artist Backgrounds などや自分でつくったものを使いました。
明後日位に投稿したいと思っているので、投稿規定をもう一度熟読して、プロモ画像に添える英文を書く予定です。セールストーク文を書くのに慣れていないので難しいです。
今日の絵は、プロモ用には使わなかったものです。
花冠をかぶった大人のRiko

DAZで2018 Platinum Club Plus Sale が始まりました!
投稿日時:2018/10/15(月) 23:09
DAZの2018 Premiere Artist Festivalが昨日終わったと思ったら、今日からすぐに2018 Platinum Club Plus Saleが始まりました!
プラチナクラブ(PC)会員向けの豪華な無料パックや9.99ドルのバンドルが1か月近く売り出され続けるので、チェックするのに忙しい季節になりました。
今日は、Japanese Courtyardという月川の好みにドンピシャのアイテムが発売になったので、思わずポチってしまいました。それからPC会員の会費が半額になっていたので買っておきました。その他にもいろいろ買いました。
Japanese CourtyardをおつくりになったNyan catさんは、他にChinese CourtyardとChinese classical sceneというアイテムも作っておられて、月川は2つとも持っています。Chinese Courtyardを使って「Chinese Courtyard 散策」という動画も作っています。
Chinese classical sceneに関しては、なぜか商品が撤去され、リンクが切れています。絶版なのでしょうか?
今日の絵は、Japanese Courtyardと騎馬武者のpng画像を合成したものです。
日本の中庭


プラチナクラブ(PC)会員向けの豪華な無料パックや9.99ドルのバンドルが1か月近く売り出され続けるので、チェックするのに忙しい季節になりました。
今日は、Japanese Courtyardという月川の好みにドンピシャのアイテムが発売になったので、思わずポチってしまいました。それからPC会員の会費が半額になっていたので買っておきました。その他にもいろいろ買いました。
Japanese CourtyardをおつくりになったNyan catさんは、他にChinese CourtyardとChinese classical sceneというアイテムも作っておられて、月川は2つとも持っています。Chinese Courtyardを使って「Chinese Courtyard 散策」という動画も作っています。
Chinese classical sceneに関しては、なぜか商品が撤去され、リンクが切れています。絶版なのでしょうか?
今日の絵は、Japanese Courtyardと騎馬武者のpng画像を合成したものです。
日本の中庭

«前へ |
2018年10月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|