ブログ個人
月川拓海の世界 2018/9/28
Character Creator 3 がついに発売されました
投稿日時:2018/09/28(金) 21:30
Character Creator 3(CC3)がついに発売されました。
Iray Render Plug-in for iClone and Character Creatorも同時に発売され、CC Essential Morphs & Skin for CC3 のアップデートもできるようです。
すぐにも使いたい気分ですが、昨日の午後8時頃から始めたDAZ StudioのIrayレンダリングがまだ終了しないので、使っていません。ここでレンダリングが失敗したら困るので、我慢我慢です。
CC3のプロモーションビデオを見て嬉しかったことは、DAZ Studioから移植したキャラクターや服などのウエイトマップをCC3の中で塗り直したり、ポリゴン数を減らしたり、スカルプトして形を修正したりといった夢のような加工が簡単にできることです。
DAZ StudioやPoserででウエイトマップを塗り直したり、リギングしたりするのは、かなり大変なので、非常に嬉しいです。何を最初にやりたいかと言うと、振袖のウエイトマップを塗り直して袖を揺らしたいです。ウエイトの調整は難しいかもしれませんが、挑戦します!
Iray レンダリングができるというのも嬉しいです。Indigoレンダリングは問題が多くて、はっきり言うと失敗だったのではないかと思います。DAZ Studioと同じにIray レンダリングができるとなると、DAZ Studioで動画をつくるよりもiCloneで動画を作った方が、はるかにやりやすいです。
ただ、Iray レンダリングの性質上、レンダリング時間はDAZ Studioでのレンダリングと同じくらいになるのではないかと思います。

Iray Render Plug-in for iClone and Character Creatorも同時に発売され、CC Essential Morphs & Skin for CC3 のアップデートもできるようです。
すぐにも使いたい気分ですが、昨日の午後8時頃から始めたDAZ StudioのIrayレンダリングがまだ終了しないので、使っていません。ここでレンダリングが失敗したら困るので、我慢我慢です。
CC3のプロモーションビデオを見て嬉しかったことは、DAZ Studioから移植したキャラクターや服などのウエイトマップをCC3の中で塗り直したり、ポリゴン数を減らしたり、スカルプトして形を修正したりといった夢のような加工が簡単にできることです。
DAZ StudioやPoserででウエイトマップを塗り直したり、リギングしたりするのは、かなり大変なので、非常に嬉しいです。何を最初にやりたいかと言うと、振袖のウエイトマップを塗り直して袖を揺らしたいです。ウエイトの調整は難しいかもしれませんが、挑戦します!
Iray レンダリングができるというのも嬉しいです。Indigoレンダリングは問題が多くて、はっきり言うと失敗だったのではないかと思います。DAZ Studioと同じにIray レンダリングができるとなると、DAZ Studioで動画をつくるよりもiCloneで動画を作った方が、はるかにやりやすいです。
ただ、Iray レンダリングの性質上、レンダリング時間はDAZ Studioでのレンダリングと同じくらいになるのではないかと思います。
2018年9月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|