ブログ個人
月川拓海の世界 2020/12/17
CC3でVRoid風キャラクター作りを目指してみました
投稿日時:2020/12/17(木) 23:17
今日は、CC3をVRoidキャラクターに似せて加工しようと思い立ち、試行錯誤しました。
VRoidキャラクターは多少時間はかかりますが「VRoid キャラクターをiConeに移植する方法」によってiCloneに移植できます。最近はVRoid市場がすごく発展してきてBOOTHというサイトなどでいろんな関連コンテンツが売られています。イケメンキャラクターもたくさん登場してきて羨ましいです。
しかし、ベンダーは、他人のモーフを使うことは御法度なので、一から自分の手でモデリングしていかなくてはいけません。CC3のモーフはベンダーも使っていいのですが、やはりZBrushでモデリングした方が早い場合が多いです。
今日作ったキャラクターはCC3のモーフとZBrushを1:2位の割合で使って作りました。VRoidキャラクターとは似ていません。あんなに可愛いキャラクターをつくれたらいいのになと思います。なお、髪の毛は借り物です。
20/12/17につくったCC3キャラクター

VRoidキャラクターは多少時間はかかりますが「VRoid キャラクターをiConeに移植する方法」によってiCloneに移植できます。最近はVRoid市場がすごく発展してきてBOOTHというサイトなどでいろんな関連コンテンツが売られています。イケメンキャラクターもたくさん登場してきて羨ましいです。
しかし、ベンダーは、他人のモーフを使うことは御法度なので、一から自分の手でモデリングしていかなくてはいけません。CC3のモーフはベンダーも使っていいのですが、やはりZBrushでモデリングした方が早い場合が多いです。
今日作ったキャラクターはCC3のモーフとZBrushを1:2位の割合で使って作りました。VRoidキャラクターとは似ていません。あんなに可愛いキャラクターをつくれたらいいのになと思います。なお、髪の毛は借り物です。
20/12/17につくったCC3キャラクター

2020年12月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|