ブログ個人
月川拓海の世界 2020/6/20
DAZの予備審査をパスしてから
投稿日時:2020/06/20(土) 22:01
5月11日に DAZの予備審査をパスしてから、約5週間がすぎました。
DAZのベンダー(正式名PA:Public Artist)の同意書と機密保持同意書にサインし、Pay Palアカウントを知らせる他、英文での居住証明書やマイナンバーなどを提出するなど、各種手続きに数日かかりました。
5月15日に専用のプロダクトをアップロードするサイトにコンテンツを送ったつもりだったのですが、二週間経っても音沙汰がなかったので、おかしいと思って色々探したら、Submit し忘れていたので、送れていませんでした。セーブとか、アップロードができていたので、送れているのだとばかり思っていました。
慌てて送りましたが、二次審査というか、本審査には結構時間がかかっています。
いろんな審査員のところへ回されるので、時間がかかるようです。
どういうアドバイスがあったかといいますと、メイン画像のライティングをやり直してレンダリングし直してください、とか、水着の全身が全部見えるような画像を追加してくださいとか、目などのメイクアップ画像をもっと追加してくださいとか、今のところは全部レンダリング画像に関する修整と追加ばかりです。
水着の全身が全部見えるような画像もメイクアップ画像も自分では作っていたつもりですが、ちゃんとアピールできていない画像だったためにやり直しをしなければならなかったようです。
これからコンテンツの方の審査になるのだとしたら、さらに時間がかかるのかもしれないなと思います。
ただ、審査員の方々は友好的な雰囲気で、落とそうとされているような気配は感じません。
今日の絵は、ちゃんと水着が見えていないからダメになった画像です。
ボツ画像


DAZのベンダー(正式名PA:Public Artist)の同意書と機密保持同意書にサインし、Pay Palアカウントを知らせる他、英文での居住証明書やマイナンバーなどを提出するなど、各種手続きに数日かかりました。
5月15日に専用のプロダクトをアップロードするサイトにコンテンツを送ったつもりだったのですが、二週間経っても音沙汰がなかったので、おかしいと思って色々探したら、Submit し忘れていたので、送れていませんでした。セーブとか、アップロードができていたので、送れているのだとばかり思っていました。
慌てて送りましたが、二次審査というか、本審査には結構時間がかかっています。
いろんな審査員のところへ回されるので、時間がかかるようです。
どういうアドバイスがあったかといいますと、メイン画像のライティングをやり直してレンダリングし直してください、とか、水着の全身が全部見えるような画像を追加してくださいとか、目などのメイクアップ画像をもっと追加してくださいとか、今のところは全部レンダリング画像に関する修整と追加ばかりです。
水着の全身が全部見えるような画像もメイクアップ画像も自分では作っていたつもりですが、ちゃんとアピールできていない画像だったためにやり直しをしなければならなかったようです。
これからコンテンツの方の審査になるのだとしたら、さらに時間がかかるのかもしれないなと思います。
ただ、審査員の方々は友好的な雰囲気で、落とそうとされているような気配は感じません。
今日の絵は、ちゃんと水着が見えていないからダメになった画像です。
ボツ画像

2020年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
|