ブログ個人
月川拓海の世界 2022/8/7
AIによるイラスト生成サイトについて調べてみました
投稿日時:2022/08/07(日) 10:57
次の3つのサイトでAIによるイラスト生成サイトがいろいろ紹介されていました。
1. 画像やイラストを自動生成できる!画像自動生成サイトまとめ【2022年最新版】
2. AIがイラストを自動作成!便利なツール・サービスを紹介
3. 絵が描けなくても大丈夫?画像自動生成サービス紹介
これらのサイトで紹介されていたAIによるイラスト生成サイトと、Twitterで話題になっているサイトを丸1日かけてじっくりと勉強しました。
その結果、画像生成は無料か低額で画像が美しく、生成した画像は商用利用可で販売もできるサイトを次の3サイトに絞り込みました。
A. DALL・E2
B. Disco Diffusion
C. Midjourney
しかし、Disco DiffusionとMidjourneyは、Discordに入ってかなり面倒くさい手続きをしなければならないので昨日は断念しました。DALL・E2にはログインできたのですが、何回やっても警告が出て画像は生成されなかったのでここも昨日は断念しました。
結局、AIによって生成された画像を商用利用や販売することは昨日は諦めました。
それで商用利用や販売に関係なく、個人的な趣味としていろいろ試してみました。
下の画像はdreamで描いたものです。このサイトにはログインに失敗したので二度とログインできなくなってしまいました。残念です。

下の画像はcraiyonで描いたものです。解像度を上げることができません。

これ以降の画像はcharatで描いたものです。すごくいいのですが、できた画像は販売できません。ただし、これらの画像を使った動画は販売できるそうです。




1. 画像やイラストを自動生成できる!画像自動生成サイトまとめ【2022年最新版】
2. AIがイラストを自動作成!便利なツール・サービスを紹介
3. 絵が描けなくても大丈夫?画像自動生成サービス紹介
これらのサイトで紹介されていたAIによるイラスト生成サイトと、Twitterで話題になっているサイトを丸1日かけてじっくりと勉強しました。
その結果、画像生成は無料か低額で画像が美しく、生成した画像は商用利用可で販売もできるサイトを次の3サイトに絞り込みました。
A. DALL・E2
B. Disco Diffusion
C. Midjourney
しかし、Disco DiffusionとMidjourneyは、Discordに入ってかなり面倒くさい手続きをしなければならないので昨日は断念しました。DALL・E2にはログインできたのですが、何回やっても警告が出て画像は生成されなかったのでここも昨日は断念しました。
結局、AIによって生成された画像を商用利用や販売することは昨日は諦めました。
それで商用利用や販売に関係なく、個人的な趣味としていろいろ試してみました。
下の画像はdreamで描いたものです。このサイトにはログインに失敗したので二度とログインできなくなってしまいました。残念です。

下の画像はcraiyonで描いたものです。解像度を上げることができません。

これ以降の画像はcharatで描いたものです。すごくいいのですが、できた画像は販売できません。ただし、これらの画像を使った動画は販売できるそうです。




2022年8月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|