ブログ個人
月川拓海の世界 2019/3
CybeLinkの風景写真コンテストに応募しました
投稿日時:2019/03/30(土) 23:07
CybeLinkの風景写真コンテストに三井寺の夜桜を投稿するつもりで、のんびり桜の開花を待っていたのですが、なんと、コンテストの投稿が2019年3月31日23時59分迄ということに今日、気がつきました。
三井寺の桜の開花にはとても間に合わないので、手持ちの写真の中で、まだどこにも公開していないものを3枚選んで大急ぎで加工して投稿してきました。
1枚目:Japanese mountain 1
2枚目:Japanese mountain 2 投稿したものではタイトルの中のmountainでnが抜けています~
3枚目:Light tunnel in Akiyoshidai
友達や知り合いに、投稿した写真を Facebook で「いいね」や「シェア」をしてもらうことで、賞品をゲットするチャンスを上げることができるそうなので、できればご協力をお願いいたします。
Renderosityのコンテストでは、出品者は名前をあかしてはならず、自分が応募したという事実も秘密にしなければなりません。おまけにFacebook やブログで投票をお願いしただけで失格になるという厳しい規定があります。しかし、CybeLinkのコンテストは真逆ですね。出品者にCybeLinkの写真加工ソフトの宣伝をしてもらって、たくさんの人にお祭り気分で盛り上がってほしいという企業の姿勢が素晴らしいと思います。
CybeLink PhotoDirectorには、AIスタイルパックという、画像を芸術的に加工するのにものすごく便利なプラグインツールがあるので、いろいろ試行錯誤して楽しめます。その他にもHDR加工とか水彩画風とか、複雑な操作も簡単にできるので、お薦めです。
今日、投稿した写真には、AIスタイル/モザイク/スタイル04などを適用しました。
今日の絵は、投稿しなかった写真(上)と加工後の画像(下)です。
石山寺の金剛力士像



三井寺の桜の開花にはとても間に合わないので、手持ちの写真の中で、まだどこにも公開していないものを3枚選んで大急ぎで加工して投稿してきました。
1枚目:Japanese mountain 1
2枚目:Japanese mountain 2 投稿したものではタイトルの中のmountainでnが抜けています~
3枚目:Light tunnel in Akiyoshidai
友達や知り合いに、投稿した写真を Facebook で「いいね」や「シェア」をしてもらうことで、賞品をゲットするチャンスを上げることができるそうなので、できればご協力をお願いいたします。
Renderosityのコンテストでは、出品者は名前をあかしてはならず、自分が応募したという事実も秘密にしなければなりません。おまけにFacebook やブログで投票をお願いしただけで失格になるという厳しい規定があります。しかし、CybeLinkのコンテストは真逆ですね。出品者にCybeLinkの写真加工ソフトの宣伝をしてもらって、たくさんの人にお祭り気分で盛り上がってほしいという企業の姿勢が素晴らしいと思います。
CybeLink PhotoDirectorには、AIスタイルパックという、画像を芸術的に加工するのにものすごく便利なプラグインツールがあるので、いろいろ試行錯誤して楽しめます。その他にもHDR加工とか水彩画風とか、複雑な操作も簡単にできるので、お薦めです。
今日、投稿した写真には、AIスタイル/モザイク/スタイル04などを適用しました。
今日の絵は、投稿しなかった写真(上)と加工後の画像(下)です。
石山寺の金剛力士像


DAZベンダーへの道 (35)
投稿日時:2019/03/26(火) 23:08
前回から10日程経ちましたが、一向に進んでいません。
迷宮に迷い込んでいました。
まだ迷宮から抜け出せたわけではなく、迷宮の入り口にかろうじて戻ってこれたところです。
詳しい話は後回しにしまして、今日はKaleidoscope for Irayという万華鏡をつくれる素敵なアイテムを買ったので、1枚レンダリングしてみました。
今日の絵は、Kaleidoscopeを使って描いてみました。髪の毛と服は市販品を使っています。
迷宮の中のErica


迷宮に迷い込んでいました。
まだ迷宮から抜け出せたわけではなく、迷宮の入り口にかろうじて戻ってこれたところです。
詳しい話は後回しにしまして、今日はKaleidoscope for Irayという万華鏡をつくれる素敵なアイテムを買ったので、1枚レンダリングしてみました。
今日の絵は、Kaleidoscopeを使って描いてみました。髪の毛と服は市販品を使っています。
迷宮の中のErica

DAZベンダーへの道 (34)
投稿日時:2019/03/17(日) 23:18
肌色を6セット、眉毛を5セット、アニメ目を10セット、リアル目を10セット、口紅を10セット、手と足の爪のマニュキュアを10セットずつ作りました。
ソバカスはどの肌の色にも乗せられるようにセットし、マニュキュアはセットになった手や足のどちらか、あるいはどちらもを消せるようにセットしました。
あと、アイメイクとタトゥーがまだです。
それから、すべてのアイコンを綺麗に撮り直さないといけません。100枚以上になります。100枚以上になるテクスチャにも自分の電子ハンコで印を入れないといけません。
プロモーション用の画像も綺麗にレンダリングしないといけません。
まだまだ時間がかかりそうです。
今日の絵は、Ericaのモーフを60%入れてリアル目を適用したものです。髪の毛と服は市販品を使っています。
赤い水着のEricaお姉さん


ソバカスはどの肌の色にも乗せられるようにセットし、マニュキュアはセットになった手や足のどちらか、あるいはどちらもを消せるようにセットしました。
あと、アイメイクとタトゥーがまだです。
それから、すべてのアイコンを綺麗に撮り直さないといけません。100枚以上になります。100枚以上になるテクスチャにも自分の電子ハンコで印を入れないといけません。
プロモーション用の画像も綺麗にレンダリングしないといけません。
まだまだ時間がかかりそうです。
今日の絵は、Ericaのモーフを60%入れてリアル目を適用したものです。髪の毛と服は市販品を使っています。
赤い水着のEricaお姉さん

DAZベンダーへの道 (33)
投稿日時:2019/03/12(火) 23:39
12日間もブログをアップしませんでしたが、水面下では毎日、数十枚以上のテクスチャを作っていました。
合計数百枚以上つくりましたが、なかなか気に入ったものができず、ブログには掲載しませんでした。しかし、このまま数万枚つくっても気に入ったものができるかどうか分からないので、そろそろ腹をくくってまとめていこうと思います。
ぐずぐずしている間に、Erika HD plus Morphs and Expressions for Genesis 8 Femaleという似たような名前の美人キャラクターが発売されたので、Erica for Posey and Petuniaという名前を変えようかなとも思いましたが、変えるかどうか思案中です。
今日の絵は、アニメ目のEricaです。Clip Studioの商用利用ができるブラシでテクスチャを作りました。もっと目の光がたくさんあった方がいいかも。髪の毛や服は市販品です。
青い目のErica

合計数百枚以上つくりましたが、なかなか気に入ったものができず、ブログには掲載しませんでした。しかし、このまま数万枚つくっても気に入ったものができるかどうか分からないので、そろそろ腹をくくってまとめていこうと思います。
ぐずぐずしている間に、Erika HD plus Morphs and Expressions for Genesis 8 Femaleという似たような名前の美人キャラクターが発売されたので、Erica for Posey and Petuniaという名前を変えようかなとも思いましたが、変えるかどうか思案中です。
今日の絵は、アニメ目のEricaです。Clip Studioの商用利用ができるブラシでテクスチャを作りました。もっと目の光がたくさんあった方がいいかも。髪の毛や服は市販品です。
青い目のErica

2019年3月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
|