ブログ個人
月川拓海の世界 2021/10
<<前へ |
Reallusionで毎月1000 Daを無料で獲得できるキャンペーン開催中 2
投稿日時:2021/10/25(月) 22:52
1か月ほど前に、Reallusionで毎月1000 Daを無料で獲得できるキャンペーン「5 STARS WANTED!」が開催中ですという記事を書きました。
このキャンペーンには、実は「EXTRA FREE 5,000 DA POINTS」という続きがありまして、無料の1000 DAポイントに加えて、「毎月最も多くの星を残す最初の5人のユーザーに追加の無料5,000DAポイントを提供」されるのです。「毎月最も多くの星を残す最初の5人のユーザー」というのは、たくさん5つ星をつけた上位5人ということでしょう。
月川は先月、その月のコンテンツを3個と、その月ではないコンテンツを11個、全部で390 Da、約400円分位を買っただけだったので、EXTRA FREE 5,000 DA POINTSは関係ないと思っていたのですが、EXTRA FREE 5,000 DA POINTSをいただきました。
コンテストの賞品の60000 Da ポイントと合わせて66000 Daポイントもいただいたので、今日は、Sckript さんのfantasyなど、今月のコンテンツを31個も大人買いしてきました。
今日の絵は、Sckript さんのfantasyのキャラクター9体のうちの7体をレンダリングして見たものです。右から2番目はキャラクターだけをFrancineに置き換えました。Sckript さんのキャラクターはみな豪華な衣装ですが、fantasyの衣装はまた素晴らしく豪華なので買いました。
Sckript さんのfantasyのキャラクターたち

このキャンペーンには、実は「EXTRA FREE 5,000 DA POINTS」という続きがありまして、無料の1000 DAポイントに加えて、「毎月最も多くの星を残す最初の5人のユーザーに追加の無料5,000DAポイントを提供」されるのです。「毎月最も多くの星を残す最初の5人のユーザー」というのは、たくさん5つ星をつけた上位5人ということでしょう。
月川は先月、その月のコンテンツを3個と、その月ではないコンテンツを11個、全部で390 Da、約400円分位を買っただけだったので、EXTRA FREE 5,000 DA POINTSは関係ないと思っていたのですが、EXTRA FREE 5,000 DA POINTSをいただきました。
コンテストの賞品の60000 Da ポイントと合わせて66000 Daポイントもいただいたので、今日は、Sckript さんのfantasyなど、今月のコンテンツを31個も大人買いしてきました。
今日の絵は、Sckript さんのfantasyのキャラクター9体のうちの7体をレンダリングして見たものです。右から2番目はキャラクターだけをFrancineに置き換えました。Sckript さんのキャラクターはみな豪華な衣装ですが、fantasyの衣装はまた素晴らしく豪華なので買いました。
Sckript さんのfantasyのキャラクターたち

ReallusionのHair Builder for CC3を使ってみました
投稿日時:2021/10/22(金) 21:34
遅ればせながら、巷で噂のReallusionのHair Builder for CC3を使ってみました。
Hair Builderのヘアは、自然に揺れて、メモリもあまりくわず、動画に特化した、とても綺麗な髪質で、ヘアスタイルも色も自由に変えられる優れものですね。
ZBrushで長いストレートヘアにアレンジすることもできるし、複雑なブライダルヘアも作ることができそうです。
欲を言うと、前髪ぱっつんの縦ロールもあったらいいなと思います。
動画で使ったキャラクターは、DAZで販売中のマイキャラクターのBrigitte、Erica、Violetta、Korukoと、これから販売する予定のFrancineです。
服やモーションは、DAZやReallusionで販売されているものを使っています。
Items used
1. Hair Builder for CC3
2. Characters of my Store in DAZ
3. BGM:Energetic sign (Instrumental) by GT-K(DOVA-SYNDROME)
4. Video editor:CyberLink PowerDirector 20
Hair Builderのヘアは、自然に揺れて、メモリもあまりくわず、動画に特化した、とても綺麗な髪質で、ヘアスタイルも色も自由に変えられる優れものですね。
ZBrushで長いストレートヘアにアレンジすることもできるし、複雑なブライダルヘアも作ることができそうです。
欲を言うと、前髪ぱっつんの縦ロールもあったらいいなと思います。
動画で使ったキャラクターは、DAZで販売中のマイキャラクターのBrigitte、Erica、Violetta、Korukoと、これから販売する予定のFrancineです。
服やモーションは、DAZやReallusionで販売されているものを使っています。
Items used
1. Hair Builder for CC3
2. Characters of my Store in DAZ
3. BGM:Energetic sign (Instrumental) by GT-K(DOVA-SYNDROME)
4. Video editor:CyberLink PowerDirector 20
Reallusionの2021 iClone Lip-Sync アニメーションコンテストの日本限定賞に入選しました
投稿日時:2021/10/20(水) 23:56
Reallusionの2021 iClone Lip-Sync アニメーションコンテスト結果はすでに発表されましたが、日本限定賞の結果発表はまだでした。
今日メールで日本限定賞の結果発表があり、月川のTalking dollsが入選していることが分かりました。賞品は60000 DAポイントです。60000 DAポイントは600ドルに相当し、日本円に換算すると、今1ドルが114.25円なので、ReallusionのMarketplaceで約68550円相当のコンテンツを買えることになります。
スポンサー賞の中には、20時間の英語の音声クレジットやUnreal Engineマーケットプレイスのクレジットだったり、すでに持っているZBrush 2021シングルユーザー永久ライセンス(USD $ 895)だったり、知覚ニューロンPNプロに至っては、当選者は、送料+関税と税金を自分で支払う必要があるという、あんまりありがたくないものまであったので、DAポイントをいただけるのは大変嬉しいです。
なお、Reallusionのブログで、「Daz ベテランコンテンツ開発者は Reallusion ツールで美女キャラを作成して、マーケットプレイスで販売」というタイトルでAkaneの紹介とインタビュー記事を書いていただきました。

今日メールで日本限定賞の結果発表があり、月川のTalking dollsが入選していることが分かりました。賞品は60000 DAポイントです。60000 DAポイントは600ドルに相当し、日本円に換算すると、今1ドルが114.25円なので、ReallusionのMarketplaceで約68550円相当のコンテンツを買えることになります。
スポンサー賞の中には、20時間の英語の音声クレジットやUnreal Engineマーケットプレイスのクレジットだったり、すでに持っているZBrush 2021シングルユーザー永久ライセンス(USD $ 895)だったり、知覚ニューロンPNプロに至っては、当選者は、送料+関税と税金を自分で支払う必要があるという、あんまりありがたくないものまであったので、DAポイントをいただけるのは大変嬉しいです。
なお、Reallusionのブログで、「Daz ベテランコンテンツ開発者は Reallusion ツールで美女キャラを作成して、マーケットプレイスで販売」というタイトルでAkaneの紹介とインタビュー記事を書いていただきました。

Reallusionの2021 iClone Lip-Sync アニメーションコンテストの結果発表
投稿日時:2021/10/15(金) 17:36
Reallusionの2021 iClone Lip-Sync アニメーションコンテスト結果が発表されました。
今年のコンテストはとてもレベルが高く、応募作も多かったので見応えがありました。
Character Animation部門2位のJasper Hesselingさんの女性キャラクターは大変セクシーで美しく、何らかの賞を取られるだろうなと予想していました。
Character Design 部門2位のGergana Hristovaさんの作品は、プロアニメーターの作品のように上手くて、Character Design 部門の1位を取られると思っていました。
Gergana Hristovaさんの制作過程の動画を見ると、このカッコいい主人公はReallusionのCARTOON CHARACTER DESIGNERのSteveを加工して作られたそうです。そう言われればSteveはスタイルがよくて加工しやすいかもしれません。Francineが完成したらLA FAMILIAのキャラクターを加工してカッコいいキャラクターを作りたいなと思っていたのですが、CARTOON CHARACTER DESIGNERを買った方がいいかもしれないなと思い直しました。
いえ、その前に、以前買ったKIDS & TEENS ON CAMPUSでどの位カッコよく加工できるのかを腕試しした方がいいかもしれません。
「歯がグラグラする!」という動画のキャラクターのような可愛いキャラクターを作れたらいいなぁ~と楽しみにしています。
COSTUME DESIGN賞のHewa Ameenさんの髪飾りや衣装も、とても美しく、販売されたら買いたいと思います。
応募作品の中で月川が一番好きだったのは、StyleMarshalさんの2021 iClone Lip-Sync Animation Contest - (Day By Day)という作品で、100回以上見ました。入賞はされませんでしたが、このキャラクターは生きているのじゃないかなと思うほどリアルで不思議な魅力があります。Youtubeでの視聴回数も3138回と多く、多くの方が賞賛のコメントを送っていました。
月川の作品は、2つとも入賞できませんでしたが、作っていて楽しく、英語のリップシンクの経験など、得るものがありました。➡ 後に、日本限定賞の結果発表があり、月川のTalking dollsが入選していることが分かりました。賞品として60000 DAポイントいただきました。

今年のコンテストはとてもレベルが高く、応募作も多かったので見応えがありました。
Character Animation部門2位のJasper Hesselingさんの女性キャラクターは大変セクシーで美しく、何らかの賞を取られるだろうなと予想していました。
Character Design 部門2位のGergana Hristovaさんの作品は、プロアニメーターの作品のように上手くて、Character Design 部門の1位を取られると思っていました。
Gergana Hristovaさんの制作過程の動画を見ると、このカッコいい主人公はReallusionのCARTOON CHARACTER DESIGNERのSteveを加工して作られたそうです。そう言われればSteveはスタイルがよくて加工しやすいかもしれません。Francineが完成したらLA FAMILIAのキャラクターを加工してカッコいいキャラクターを作りたいなと思っていたのですが、CARTOON CHARACTER DESIGNERを買った方がいいかもしれないなと思い直しました。
いえ、その前に、以前買ったKIDS & TEENS ON CAMPUSでどの位カッコよく加工できるのかを腕試しした方がいいかもしれません。
「歯がグラグラする!」という動画のキャラクターのような可愛いキャラクターを作れたらいいなぁ~と楽しみにしています。
COSTUME DESIGN賞のHewa Ameenさんの髪飾りや衣装も、とても美しく、販売されたら買いたいと思います。
応募作品の中で月川が一番好きだったのは、StyleMarshalさんの2021 iClone Lip-Sync Animation Contest - (Day By Day)という作品で、100回以上見ました。入賞はされませんでしたが、このキャラクターは生きているのじゃないかなと思うほどリアルで不思議な魅力があります。Youtubeでの視聴回数も3138回と多く、多くの方が賞賛のコメントを送っていました。
月川の作品は、2つとも入賞できませんでしたが、作っていて楽しく、英語のリップシンクの経験など、得るものがありました。➡ 後に、日本限定賞の結果発表があり、月川のTalking dollsが入選していることが分かりました。賞品として60000 DAポイントいただきました。

Kaoruko for Genesis 8 Femaleをアップデートしました
投稿日時:2021/10/11(月) 23:04
昨年の10月3日にリリースしたKaoruko for Genesis 8 Femaleの涙が不透明に変えられていたので、透明に戻してもらいました。
最近、PixivのJulis-RさんのKaorukoという作品を見て、涙が不透明になっていたので驚きました。
調べてみると、配布されたコンテンツをレンダリングすると涙が不透明になっていました。
リリースされて1年も経っているのに気付くのが遅れてしまいました。さっそく、DAZに連絡して、月川が送ったコンテンツに差し替えてもらってアップデートしてもらいました。
まさかこういうミスが起きるとは思いもしなかったので、今後はしっかり確認しようと思います。
買っていただいた皆様、申し訳ありませんでした。


最近、PixivのJulis-RさんのKaorukoという作品を見て、涙が不透明になっていたので驚きました。
調べてみると、配布されたコンテンツをレンダリングすると涙が不透明になっていました。
リリースされて1年も経っているのに気付くのが遅れてしまいました。さっそく、DAZに連絡して、月川が送ったコンテンツに差し替えてもらってアップデートしてもらいました。
まさかこういうミスが起きるとは思いもしなかったので、今後はしっかり確認しようと思います。
買っていただいた皆様、申し訳ありませんでした。


«前へ |
2021年10月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|