大きくする 標準 小さくする
  • トップ
  • ブログ
  • ネット収入があった場合の税金の支払いについて調べてみました

この記事を書いたメンバー

月川拓海の世界

ネット収入があった場合の税金の支払いについて調べてみました

投稿日時:2020/08/26(水) 23:32rss

Violettaを販売してから5日、Ericaを販売してから3日になります。

今のところViolettaの方がEricaよりも3個多いだけで、ほぼ同じくらいの売り上げ数になっています。
EricaはPosey and Petuniaが必要なので、買うのをためらう人が多いのではないかと思ったのですが、杞憂でした。

純収益が日本円に換算して10万円を越えたので、ネット収入があった場合の税金の支払いについて調べてみました。

年間報酬がサラリーマンやOL、パート社員などの給与所得者は20万円以下、その他は38万円以下なら確定申告しなくて良い、つまり、税金は払わなくてよいそうです。

オークションの梱包に使う資材代や、写真を取るデジカメ代、アフィリエイトを始めるに買った参考書やパソコン、プロパイダ代なども仕事上必要ならば経費として計上できるそうです。

つまり、他の人の3D素材やテクスチャをつくるために買ったソフト代は経費として計上できるということです。素材やソフト、パソコンなどを買ってそれらの合計が年間100万円になった場合、給与所得者は120万円以下、その他は138万円以下なら確定申告しなくて良い、つまり、税金は払わなくてよいことになります。

月川の場合、素材やソフトにかなりのお金を使っているので、DAZでのサイドビジネスに関しては税金を払わなくても済みそうな予感がします。しかし、(そんな心配はいらんと思いますが)バカ売れしてうっかり確定申告しなくてもよい金額を越えてしまったら、脱税という大変なことになるので、収支報告書はしっかりと管理していこうと思っています。

2020年度の確定申告期間は2021年(令和3年)2月16日(火)~2021年(令和3年)3月15日(月)までです。

参考にさせていただいたサイト
ネット収入にもバッチリ課税|確定申告で困ったときの初心者ガイド
ネットで収入があった人の確定申告【入門】
副業で年20万以上稼いでも課税されない場合と、20万以下でも申告が必要な場合の違いを徹底解説!
【税務調査体験談】なぜ個人の少額なネット収入が税務署にバレたのか?

今日の絵は、月川の三つ目のG8Fキャラクター「Kaoruko(薫子))です。

                    着物姿のKaoruko(薫子)

5-min

着物遠景-min


この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:ネット収入があった場合の税金の支払いについて調べてみました

(ブログタイトル:月川拓海の世界)

トラックバック一覧

アーカイブ