大きくする 標準 小さくする

この記事を書いたメンバー

月川拓海の世界

iClone AI Render Open Betaを試してみました

投稿日時:2025/08/03(日) 21:42rss

5日前にReallusionのCC4とiClone 8でAI レンダリングがベータ版で可能になったというメールが届いたのに、なかなかプラグインを手に入れられなかったのですが、ようやく入手できたので実際に使ってみました。

AI Render プラグインは、Reallusion 公式フォーラムでダウンロードできます。

インストールガイド動画もダウンロード場所の下にありますが、やり方がちょっと解りにくかったです。

今日はiClone 8のAIレンダリングの静止画像しか扱っていません。

AIレンダリング設定(イメージスタイル)は、次の11種類あります。
コントロールとしてiClone 8の照明だけでレンダリングしたMana Type 1の画像を1に配置しています。
1. iClone 8
2. 3D Concept Art
3. 3D Anime
4. 2D Clean Line
5. 2D Manga
6. 2D Anime
7. Photorealism
8. Cinema
9. Film
10. 2D Brushwork
11. 2D Game Visual
12. 3D Cartoon

各スタイルをどれくらいの割合で適用するかの加減をすることもでき、思っていたよりもいい感じにレンダリングできました。特に9番のFilmが気に入りました。気に入ったイメージスタイルには、黄色いマークを付けておきました。

0. AI Redering _比較-min

AIレンダリング動画の方は、後日試してみる予定ですが、フォーラムには2秒のレンダリングに2時間半もかかったと書いている方がおられたので、あまり期待し過ぎない方がいいかもしれません。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:iClone AI Render Open Betaを試してみました

(ブログタイトル:月川拓海の世界)

トラックバック一覧

アーカイブ