ブログ個人
つるが舞さんのブログ
<<前へ | 次へ>> |
8月13日(日)のつぶやき
投稿日時:2017/08/14(月) 05:30
そんな再会があったのですか…。
動画を観て、涙です…。 twitter.com/Bed_gentleman/…
#本日の作業
前日から「Substance」というソフトの解説本を読みながらテキスト入力。
試しに落書き。ウルトラマンのようなラインを描いてみるも、あまりうまくいかない。飽きっぽい性格が災いしてモチベーションも急降下…。
とりあえ… twitter.com/i/web/status/8…
8月12日(土)のつぶやき
投稿日時:2017/08/13(日) 05:29
#本日の作業?
そろそろSubstancePainterのお勉強をしようと、以下の電子書籍を今さっき買いました。今夜から読んでいこうと思います。
「BlenderユーザーのためのSubstance Painter 」
amazon.co.jp/gp/product/B06…
読んで考えさせられました…。
私は依存症なので、運命だとか奇跡に頼りたくなります。
「勤めていたエロゲーの会社を退職し、あとは働かずに貯金で生活、お金が尽きたところで死ぬ」は、運命に身を任せ、何かの変化(奇跡)が訪れるのを待ってみ… twitter.com/i/web/status/8…
結末は、貯金が尽きてゲームオーバーになった…。
予想通りの結果になったことを自分で笑ったのでしょう。何を期待していたのだと。自分に問いかけても答えはなく、笑うしかなかった…。
最後の晩餐を前にして、彼は笑ったのでしょう…。
自分が死ぬ、存在が消えてなくなるという事に恐怖があるのはまだ生に未練があるという事。
誰かが何かの変化を自分にもたらしてくれるかもしれないと、期待が微かに残っている事。
もちろんそれは世の中への甘えだし依存性の証でしかない。
だから彼は存在は無と悟り、恐怖する事をやめて旅立った。
私も死んだら誰かの記憶にかすかに残る程度で、その記憶もいずれ消え去ります。このツイッターの投稿もなくなり、同人制作も止まります。
しかし私の存在は消えても、世の中には何の支障もない…。それが普通です。それでいいのです。
だけど、私だけがそれを嫌がってる…。
私は開き直って自己満足のために作っているのだから、私の分身を作品の中に投影させて、永遠の命を与えたい…そのためには、私は生き続けないと意味がありません。そう私の心が言うのです。
それは、まるで「シン・ゴジラ」の牧教授のような心境です。
だから1日でも長生きさせて…。
存在してるかどうかもわからない神に向かって、現実に存在している私は祈って縋るのです。
見えない力に依存するのです。
これが生きる力です。
生きる理由です。
神にお願いしちゃったからみっともなくても生きて分身を創作し続ける…自分への約束だから、と。
@yomoyomo 誰かが発掘してブログにした。
それが今、拡散されている…。
多くの人が読んでいるように思えます。
たとえ間接的であったとしても誰かに何かを伝えていることでしょう。
ブログを残して旅立った(と思われる)彼の行… twitter.com/i/web/status/8…
このプラグイン素晴らしい…!
欲しいものリストに入れておきましょう。ムフッ。 twitter.com/cg_geeks/statu…
8月11日(金)のつぶやき
投稿日時:2017/08/12(土) 05:32
皮肉なことに北朝鮮化したことで、日本のアニメは(反骨して)発展してきたようにも思えます。
もしも最初からディズニーと互角の制作環境だったなら?
日本のリミテッドアニメの技術は洗練されてきたでしょうか?
虐げられてきたからこそ生まれ… twitter.com/i/web/status/8…
?
世界が認め、潤沢な資金を出そうという外資が現われたことで、今後の日本アニメには第2の試練が訪れるように思えます。
具体的にはそれが何かまだわかりませんが、予想では…作家性とか、作品を残す価値とか、独自性とか…そんなところかなと… twitter.com/i/web/status/8…
#本日の作業
釣り人(怪獣を目撃する役)のモデリングです。
ネットで集めた釣り竿の画像をフォトショップで加工(角度など)をして下絵に使ったら、位置関係や大きさの判断に迷いがなくなってやりやすくなりました。
どんどん作り込んでいって… twitter.com/i/web/status/8…
8月10日(木)のつぶやき
投稿日時:2017/08/11(金) 05:29
#本日の作業
怪獣を目撃する人々のモデリングをやっています。
釣り人の釣り具を作業中。釣り具のリールを作ってるのですが、竿との大きさのバランスや位置関係が意外と難しく、これは写真を下絵にしようと考えたところで、ちょっと小休止です。… twitter.com/i/web/status/8…
8月9日(水)のつぶやき
投稿日時:2017/08/10(木) 05:33
中島春雄さんの追悼ムービーが来ました。
ghidさん、ありがとうございます。 twitter.com/ghid/status/89…
これはスゴイ!
服装と周りの景色とカメラを珍しがってる以外は、今と変わらないような雰囲気!
祭りや公園などで見慣れた光景に映りますっ。
約100年前の東京の鮮明な動画が公開!音声付きで当時の雰囲気がよくわかる!!@9posttv
9post.tv/39864
@kentaro666 他にも漫画動画やモーションコミックといった動画が実験的にYouTubeに投稿されていますね。
台詞を声優が読み上げ、効果音や音楽の付いた紙芝居風(一部アニメ)の動画ですが、役者が巧いとその世界にのめり込めま… twitter.com/i/web/status/8…
#本日の作業
夕方に買い物に出かけたのですが、外が暑すぎです。
37度とか…どこの世界??
というわけで体力を消耗して眠くなっちゃったので、本日の作業はお休みにします。
でも眠たいのに、特撮や創作、CG系のブログで好みのところを偶然見つけてしまい、過去に遡って読みふけっています。
«前へ | 次へ» |