ブログ個人
月川拓海の世界 2017/6
<<前へ | 次へ>> |
第11回和風展終了と参加賞
投稿日時:2017/06/12(月) 21:55
第11回和風展が終了しました。全部で46作品でした。過去の和風展と比べると、やや作品数は少なかったようですが、ハイレベルの作品はたくさんありました。
締め切り日である昨日は、9作が投稿されています。AACHANUさんや、KYOTAROさん、ROSEさんなど、ベテランの方々の高い芸術性やスキルを目の当たりにすると、自分の作品が恥ずかしくなりました。もっともっと精進して、来年はもっといい作品を投稿できるようになりたいと思います。
なお、第11回和風展の参加賞は、sannziさん作の「シュロガヤツリ」とHoneyさん作の「雷門」でした。
どちらもとても気品があって美しく、素晴らしい出来栄えです。参加した人だけしかいただけないレア物なので、大切に使わせていただきます。「シュロガヤツリ」は733728ポリゴン、雷門は230760ポリゴンでした。
第11回和風展に投稿した1作目をまだこのブログにアップしていなかったので、アップしておきます。
武芸の達人でありながら、藩内の抗争に巻き込まれ、浪人の身となった月の介。
大道芸を披露しながら一人各地を旅するうち、正月を迎えた宿で面をはずした瞬間、寂寥感に襲われた。
使わせていただいたアイテム
Immortal Ronin(ElorOnceDarkさん)
Old Japanese Town Edo vol2(sugatakさん)
Real Lights for DAZ Studio Iray(DzFireさん)
DAZ Studio Irayレンダリング。
面をはずす浪人
第11回和風展の参加賞のシュロガヤツリ
第11回和風展の参加賞の雷門


締め切り日である昨日は、9作が投稿されています。AACHANUさんや、KYOTAROさん、ROSEさんなど、ベテランの方々の高い芸術性やスキルを目の当たりにすると、自分の作品が恥ずかしくなりました。もっともっと精進して、来年はもっといい作品を投稿できるようになりたいと思います。
なお、第11回和風展の参加賞は、sannziさん作の「シュロガヤツリ」とHoneyさん作の「雷門」でした。
どちらもとても気品があって美しく、素晴らしい出来栄えです。参加した人だけしかいただけないレア物なので、大切に使わせていただきます。「シュロガヤツリ」は733728ポリゴン、雷門は230760ポリゴンでした。
第11回和風展に投稿した1作目をまだこのブログにアップしていなかったので、アップしておきます。
武芸の達人でありながら、藩内の抗争に巻き込まれ、浪人の身となった月の介。
大道芸を披露しながら一人各地を旅するうち、正月を迎えた宿で面をはずした瞬間、寂寥感に襲われた。
使わせていただいたアイテム
Immortal Ronin(ElorOnceDarkさん)
Old Japanese Town Edo vol2(sugatakさん)
Real Lights for DAZ Studio Iray(DzFireさん)
DAZ Studio Irayレンダリング。
面をはずす浪人

第11回和風展の参加賞のシュロガヤツリ

第11回和風展の参加賞の雷門

和風展に3作目を投稿しました
投稿日時:2017/06/11(日) 22:52
第11回和風展に3作目を投稿しました。
DAZ Studioから移植した背景と人物を使ってiCloneで作りました。
iCloneでは、人物の配置やモーション、表情つけなどが簡単にできるので早く制作できました。
八百屋屋さんの前で待ち合わせ。
今日は三人で芝居見物に行きます。
彼もそろそろ来る頃です。
どんな着物で来るのかしら。
使わせていただいたアイテム
Old Japanese Town Edo vol2(sugatakさん)
Furisode Genesis(Sickleyield Fuselingさん)
花魁ヘア(Fujikoさん)
カツラや着物など(Honeyさん)
iClone通常レンダリング
八百屋さんの前で待ち合わせ

DAZ Studioから移植した背景と人物を使ってiCloneで作りました。
iCloneでは、人物の配置やモーション、表情つけなどが簡単にできるので早く制作できました。
八百屋屋さんの前で待ち合わせ。
今日は三人で芝居見物に行きます。
彼もそろそろ来る頃です。
どんな着物で来るのかしら。
使わせていただいたアイテム
Old Japanese Town Edo vol2(sugatakさん)
Furisode Genesis(Sickleyield Fuselingさん)
花魁ヘア(Fujikoさん)
カツラや着物など(Honeyさん)
iClone通常レンダリング
八百屋さんの前で待ち合わせ

和風展に2作目を投稿しました
投稿日時:2017/06/09(金) 21:12
第11回和風展に2作目を投稿しました。
背景にしたJapanese Temple and Trees Bundleは、これまで二百時間以上を費やして加工してきました。いったんiCloneに移植して柱を赤くしてバンプの数値を小さくし、DAZ Studioに逆移植し、反射やグローを調節しましたが、結局気に入るようにはできませんでした。それでシンプルにそのまま使うことにしました。ランタンにはReal Lights for DAZ Studio Irayという発光シェーダーを入れて光らせています。DAZ Studio Irayレンダリングです。
夕暮れから寺院で誰かを待つ娘。
夜が深まり、心細さがつのります。
危ないですよ、お嬢さん。
声をかけた人はどなたかしら?
使わせていただいたアイテム
1. Furisode Genesis
2. Japanese Temple and Trees Bundle
3. Real Lights for DAZ Studio Iray
待つ娘

背景にしたJapanese Temple and Trees Bundleは、これまで二百時間以上を費やして加工してきました。いったんiCloneに移植して柱を赤くしてバンプの数値を小さくし、DAZ Studioに逆移植し、反射やグローを調節しましたが、結局気に入るようにはできませんでした。それでシンプルにそのまま使うことにしました。ランタンにはReal Lights for DAZ Studio Irayという発光シェーダーを入れて光らせています。DAZ Studio Irayレンダリングです。
夕暮れから寺院で誰かを待つ娘。
夜が深まり、心細さがつのります。
危ないですよ、お嬢さん。
声をかけた人はどなたかしら?
使わせていただいたアイテム
1. Furisode Genesis
2. Japanese Temple and Trees Bundle
3. Real Lights for DAZ Studio Iray
待つ娘

iClone 7 キャラ名付けキャンペーンが行われています
投稿日時:2017/06/08(木) 23:46
Reallusion-Jさんで、48時間限定 の iClone 7 キャラ名付けキャンペーンが行われています。
2つの iClone 7 デフォルトキャラの名前を付けると、 賞品を手に入れるチャンスがあるそうです。
キャサリンとブルースとか。


2つの iClone 7 デフォルトキャラの名前を付けると、 賞品を手に入れるチャンスがあるそうです。
キャサリンとブルースとか。

ソースネクストさんで映像編集ソフトHitFilm Pro 2017が半額セール中
投稿日時:2017/06/07(水) 21:01
ソースネクストさんに会員登録して「気になるかも」に登録していたら、映像編集ソフトHitFilm Pro 2017が半額になったというお知らせが届きました。
2017年6月7日(水)から6月13日(火)までの一週間、標準価格38390円が50%引きの18900円になります。
HitFilm Pro 2017については、17/4/16(日)のブログで、調べてみたことや体験版を使ってみた感想などについて書きました。
HitFilm Pro 2017は、エフェクトが豊富で特殊効果の設定ができるので、ハリウッド映画のような派手な動画をつくれるということで優れたソフトだと思います。しかし、個人的に今すぐに欲しいというわけではなかった点は、Alembicデータの扱いにくさとiCloneやParticleIllusion、CyberLink PowerDirectorなどの今自分が持っているソフトで対応可能なことが多いことでした。
半額バーゲンになったら買おうかなと思っていたのですが、ほんの数秒のiClone動画をAlembicデータに変換したものが数ギガバイトにもなって、ソフトの動きが重くなり動かしにくかった記憶が頭から離れず、ためらっています。いいソフトが安いので買っておいた方がお得だとは思うのですが、体験版を使って以降、また使いたいという意欲が起きないのですよね。ソフトとの相性がよくないのかもしれません。
ちなみに、ソースネクストさんのeSHOPでは、現在、Poser Pro 11(標準価格49800円)が85%引きの6980円に、六角大王Super6(標準価格9400円)が78%引きの1980円に、ボイスロイドの「かんたん!AITalk3 2話者パック(標準価格20000円)」が65%引きの7000円になっています。これらの製品はすでに持っているので、お得に買えなかったことが残念です。
しかし、まだまだほしいソフトがたくさんあるので、ソースネクストさんからは目が離せません。


2017年6月7日(水)から6月13日(火)までの一週間、標準価格38390円が50%引きの18900円になります。
HitFilm Pro 2017については、17/4/16(日)のブログで、調べてみたことや体験版を使ってみた感想などについて書きました。
HitFilm Pro 2017は、エフェクトが豊富で特殊効果の設定ができるので、ハリウッド映画のような派手な動画をつくれるということで優れたソフトだと思います。しかし、個人的に今すぐに欲しいというわけではなかった点は、Alembicデータの扱いにくさとiCloneやParticleIllusion、CyberLink PowerDirectorなどの今自分が持っているソフトで対応可能なことが多いことでした。
半額バーゲンになったら買おうかなと思っていたのですが、ほんの数秒のiClone動画をAlembicデータに変換したものが数ギガバイトにもなって、ソフトの動きが重くなり動かしにくかった記憶が頭から離れず、ためらっています。いいソフトが安いので買っておいた方がお得だとは思うのですが、体験版を使って以降、また使いたいという意欲が起きないのですよね。ソフトとの相性がよくないのかもしれません。
ちなみに、ソースネクストさんのeSHOPでは、現在、Poser Pro 11(標準価格49800円)が85%引きの6980円に、六角大王Super6(標準価格9400円)が78%引きの1980円に、ボイスロイドの「かんたん!AITalk3 2話者パック(標準価格20000円)」が65%引きの7000円になっています。これらの製品はすでに持っているので、お得に買えなかったことが残念です。
しかし、まだまだほしいソフトがたくさんあるので、ソースネクストさんからは目が離せません。

«前へ | 次へ» |
2017年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|