ブログ個人
月川拓海の世界 2017/6/1
Vueのエコシステムを使ってみました
投稿日時:2017/06/01(木) 21:21
VueやPlant Factoryの植物や地形をiCloneやDAZ Studioに移植して使いたいと思ったので、Vue Complete 2016(定価599ドル)とPlant Factory 2016 Studio(定価995ドル)を買ったのですが、なんとなく使うのが億劫で、あまり使っていませんでした。
しかし、第11回 和風展でMAIYAさんがVueのエコシステムを使って一枝の藤から見事な藤棚をつくって藤花という作品にしておられるのを見て感動し、真似してつくってみました。
Vueのエコシステムは今まで使ったことがなかったので一から勉強しました。
エコシステムの使い方に関しては、Vue5覚書さんのeco-systemを試すというサイトと、次の動画が役にたちました。エコシステムを使ってみると、意外に簡単で面白かったので、ハマりそうです。
藤はToucanバーチャル博物館さんでいただきました。
Vue 11 - Interactive 360° Population
Vueのエコシステムで増殖させた藤

しかし、第11回 和風展でMAIYAさんがVueのエコシステムを使って一枝の藤から見事な藤棚をつくって藤花という作品にしておられるのを見て感動し、真似してつくってみました。
Vueのエコシステムは今まで使ったことがなかったので一から勉強しました。
エコシステムの使い方に関しては、Vue5覚書さんのeco-systemを試すというサイトと、次の動画が役にたちました。エコシステムを使ってみると、意外に簡単で面白かったので、ハマりそうです。
藤はToucanバーチャル博物館さんでいただきました。
Vue 11 - Interactive 360° Population
Vueのエコシステムで増殖させた藤

2017年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|