ブログ個人
月川拓海の世界 2019/1/24
DAZベンダーへの道 (29)
投稿日時:2019/01/24(木) 22:02
Genesis 8 Male(G8M)の加工(モーフつくり)が一段落ついたので、アップしておきます。
テクスチャは、どちらもG8MのBase Maleのテクスチャを使っています。
キャラクターのコンセプトは、天使と悪魔。Julian(画像の左。少し女性的なキャラクター)とRalph(画像の右。男性的なキャラクター)の二体セットです。Ralphは1月1日のDAZベンダーへの道 (28)でアップしたJulian4とほぼ同じです。
しかし、2体セットにすると、これからつくるテクスチャセットも2倍の手間がかかるので、1体ずつにした方がいいかなと思案中です。
どちらもZBrushだけで加工しました。市販のモーフは使っていません。
テクスチャは、ひとまず、Versatile Skin Texture Merchant Resource for Genesis 3 and 8 Maleという商用利用可の肌テクスチャを買いました。
ところが、Versatile Skinは、ほうれい線(ヒトの鼻の両脇から唇の両端に伸びる2本の線)や目の周りにクスミがあって、老けた感じになってしまいました。中年男性用のテクスチャなんですね、きっと。
いろいろ他のキャラクターのテクスチャを適用してみても、結局、Base Maleのテクスチャが一番若々しくてカッコよかったので、自分でBase Maleのテクスチャを加工することにしました。
方向性としては、Julianは無毛で色白、Ralphは、有毛で色黒、入れ墨付きにしようと思っています。
JulianとRalph 画像をクリックすると少し大きくなります。

使わせていただいたアイテム
Hair: Valentina Hair
Micah Hair
Clothes: LumberJack for Genesis 2 Male(s)(現在、この商品は削除されています)
Dark Prince Outfit for Genesis 8 Male(s)
Eastern Fantasy Warrior Outfit for Genesis 8 Male(s)
テクスチャは、どちらもG8MのBase Maleのテクスチャを使っています。
キャラクターのコンセプトは、天使と悪魔。Julian(画像の左。少し女性的なキャラクター)とRalph(画像の右。男性的なキャラクター)の二体セットです。Ralphは1月1日のDAZベンダーへの道 (28)でアップしたJulian4とほぼ同じです。
しかし、2体セットにすると、これからつくるテクスチャセットも2倍の手間がかかるので、1体ずつにした方がいいかなと思案中です。
どちらもZBrushだけで加工しました。市販のモーフは使っていません。
テクスチャは、ひとまず、Versatile Skin Texture Merchant Resource for Genesis 3 and 8 Maleという商用利用可の肌テクスチャを買いました。
ところが、Versatile Skinは、ほうれい線(ヒトの鼻の両脇から唇の両端に伸びる2本の線)や目の周りにクスミがあって、老けた感じになってしまいました。中年男性用のテクスチャなんですね、きっと。
いろいろ他のキャラクターのテクスチャを適用してみても、結局、Base Maleのテクスチャが一番若々しくてカッコよかったので、自分でBase Maleのテクスチャを加工することにしました。
方向性としては、Julianは無毛で色白、Ralphは、有毛で色黒、入れ墨付きにしようと思っています。
JulianとRalph 画像をクリックすると少し大きくなります。

使わせていただいたアイテム
Hair: Valentina Hair
Micah Hair
Clothes: LumberJack for Genesis 2 Male(s)(現在、この商品は削除されています)
Dark Prince Outfit for Genesis 8 Male(s)
Eastern Fantasy Warrior Outfit for Genesis 8 Male(s)
2019年1月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|