ブログ個人
月川拓海の世界 2019/12/26
Tristan 8 Pro Bundleなどを買いました
投稿日時:2019/12/26(木) 20:24
DAZでTristan 8 Pro Bundleなどを買いました。
Tristan 8 Pro Bundleは、キャラクターも服も髪の毛も欲しいものがなかったので、スルーするつもりでした。
しかし、Tristan 8 Pro Bundle を買うと、Select Pro Bundle の中の1個が無料になるので、買うことにしました。
実は、Kala 8 Pro Bundleが欲しかったので、今月末まで月川のLoyalty Discountが30 %あるうちに買っておこうと思っていたのです。Kala 8 Pro Bundleはプラチナクラブ会員では現在58%引きの56.68ドルで、Loyalty Discountで30 %引きになると39.7ドルになります。ところがTristan 8 Pro Bundle を買うと、無料になるのです。
Tristan 8 Pro Bundleにも30 %引きが適用されるので、41.66ドルで2個のPro Bundleを買うことができる計算になります。その他のアイテムも安くなったり、無料になったりするので、結局、419.50ドルのアイテムを約1割の48.35ドルで買うことができました。
これがDAZ商法なんですね。欲しくないものも買ってしまうというトリックです。客は大変、トクをした気分になり、DAZとベンダーさんは儲かります。
CGが好きで、お金に余裕がある人はDAZ商法にハマってしまいますよね。
Install Managerを見ると、これまでに自分がインストールしたアイテムの数が分かるのですが、現在4105個になっていました。
1個2000円として計算すると、821万円買った計算になります。車が何台か買えますね。
しかし、実際にはDecimatorのように1個1万円で買ったものもあるし、sugatakさんのアイテムは約35ドル、1,99ドルや無料のアイテムもあって価格はバラバラです。
なので、主観的にはDAZでは500万円位しか使っていないような気がします。
RenderosityやiClone用のアイテムを売っているReallusionで買った分、ZBrushやVueなどのソフトを買った分を合わせると確実に1000万円以上になりますが、趣味としては、あまりお金がかからない方だと思います。
お金をかけようと思えば、さらにいくらでもかけられますが、比例してCGが上手くなれるわけではありません。
しかし、アイテムをたくさん持っていると、宝物をいっぱい持っているようで、リッチでハッピーな気分になります。
今日の絵は、Tristan 8 Pro Bundleのキャラクターと髪の毛をレンダリングしてみたものです。
左から、Tristan 8、Aron HD、Burchhard HDで、髪の毛はClifford Hair、Lennie Hairです。
右の髪の毛は、このBundleに入っていたものではなく、Yuzuru Hairを使っています。
Tristan 8 Pro Bundleのキャラクターたち


Tristan 8 Pro Bundleは、キャラクターも服も髪の毛も欲しいものがなかったので、スルーするつもりでした。
しかし、Tristan 8 Pro Bundle を買うと、Select Pro Bundle の中の1個が無料になるので、買うことにしました。
実は、Kala 8 Pro Bundleが欲しかったので、今月末まで月川のLoyalty Discountが30 %あるうちに買っておこうと思っていたのです。Kala 8 Pro Bundleはプラチナクラブ会員では現在58%引きの56.68ドルで、Loyalty Discountで30 %引きになると39.7ドルになります。ところがTristan 8 Pro Bundle を買うと、無料になるのです。
Tristan 8 Pro Bundleにも30 %引きが適用されるので、41.66ドルで2個のPro Bundleを買うことができる計算になります。その他のアイテムも安くなったり、無料になったりするので、結局、419.50ドルのアイテムを約1割の48.35ドルで買うことができました。
これがDAZ商法なんですね。欲しくないものも買ってしまうというトリックです。客は大変、トクをした気分になり、DAZとベンダーさんは儲かります。
CGが好きで、お金に余裕がある人はDAZ商法にハマってしまいますよね。
Install Managerを見ると、これまでに自分がインストールしたアイテムの数が分かるのですが、現在4105個になっていました。
1個2000円として計算すると、821万円買った計算になります。車が何台か買えますね。
しかし、実際にはDecimatorのように1個1万円で買ったものもあるし、sugatakさんのアイテムは約35ドル、1,99ドルや無料のアイテムもあって価格はバラバラです。
なので、主観的にはDAZでは500万円位しか使っていないような気がします。
RenderosityやiClone用のアイテムを売っているReallusionで買った分、ZBrushやVueなどのソフトを買った分を合わせると確実に1000万円以上になりますが、趣味としては、あまりお金がかからない方だと思います。
お金をかけようと思えば、さらにいくらでもかけられますが、比例してCGが上手くなれるわけではありません。
しかし、アイテムをたくさん持っていると、宝物をいっぱい持っているようで、リッチでハッピーな気分になります。
今日の絵は、Tristan 8 Pro Bundleのキャラクターと髪の毛をレンダリングしてみたものです。
左から、Tristan 8、Aron HD、Burchhard HDで、髪の毛はClifford Hair、Lennie Hairです。
右の髪の毛は、このBundleに入っていたものではなく、Yuzuru Hairを使っています。
Tristan 8 Pro Bundleのキャラクターたち

2019年12月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|