ブログ個人
月川拓海の世界 2019/6/9
「第9回 しがの風展」に行ってきました
投稿日時:2019/06/09(日) 23:05
大津市歴史博物館で開催されている「第9回 しがの風展」に行ってきました。
山根須磨子さんの「光彩の溢るる中で」、平育子さんの古代魚「保護区」、そして小泉広明さんの「白い扉」と「赤い扉」、馬淵哲さんの幻視(歯車)、福村真美さんの「crystal」が印象に残りました。
ご自分のテーマを追求されていて、美しさやメッセージ性、センスのよさに心惹かれました。
今日の絵は、Ericaのプロモ絵の習作です。せめてメッセージ性だけでも込めようと思ったのですが、込もっていませんね。背景はFlame Painter 4で描きました。
ワイルドな服を着たErica

山根須磨子さんの「光彩の溢るる中で」、平育子さんの古代魚「保護区」、そして小泉広明さんの「白い扉」と「赤い扉」、馬淵哲さんの幻視(歯車)、福村真美さんの「crystal」が印象に残りました。
ご自分のテーマを追求されていて、美しさやメッセージ性、センスのよさに心惹かれました。
今日の絵は、Ericaのプロモ絵の習作です。せめてメッセージ性だけでも込めようと思ったのですが、込もっていませんね。背景はFlame Painter 4で描きました。
ワイルドな服を着たErica

2019年6月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|