ブログ個人
月川拓海の世界 2021/8/19
コンテスト用の動画の舞台ができました
投稿日時:2021/08/19(木) 23:03
7月26日にReallusionのMarketplaceで販売予定の「Akane」のアップロードを始めましたが、問題が出てきたので中断していました。
一番の問題は、ベンダーの名前がReallusionでの登録名しか使えないことでした。今までのブログやYouTubeでの活動から、どうしてもTsukikawaに変えたかったので、事情を説明して、やっと変えていただくことができました。
また、Akaneを作った時に使った「CC Essential Morphs & Skin for CC3」(99ドル)や「Headshot Morph 1000+」を(99ドル)をMerchant Resourcesであると認識していたのですが、そうではなく、Reqired Productsとしなければならないことがわかったので修整していました。
「CC Essential Morphs & Skin for CC3」と「Headshot Morph 1000+」を買わないとAkaneが使えないとなると、Akaneを買う人は、ますます少なくなるだろうと思います。そこで、トライアルダウンロードを導入して、買わなくてもウオーターマーク入りで楽しんでもらえるようにするつもりです。
今日の絵は、Reallusionの3D キャラクター &フェイシャルアニメーションコンテスト 2021に応募する予定の動画の舞台をToonレンダリングしてみたものです。
コンテスト用の動画の舞台

一番の問題は、ベンダーの名前がReallusionでの登録名しか使えないことでした。今までのブログやYouTubeでの活動から、どうしてもTsukikawaに変えたかったので、事情を説明して、やっと変えていただくことができました。
また、Akaneを作った時に使った「CC Essential Morphs & Skin for CC3」(99ドル)や「Headshot Morph 1000+」を(99ドル)をMerchant Resourcesであると認識していたのですが、そうではなく、Reqired Productsとしなければならないことがわかったので修整していました。
「CC Essential Morphs & Skin for CC3」と「Headshot Morph 1000+」を買わないとAkaneが使えないとなると、Akaneを買う人は、ますます少なくなるだろうと思います。そこで、トライアルダウンロードを導入して、買わなくてもウオーターマーク入りで楽しんでもらえるようにするつもりです。
今日の絵は、Reallusionの3D キャラクター &フェイシャルアニメーションコンテスト 2021に応募する予定の動画の舞台をToonレンダリングしてみたものです。
コンテスト用の動画の舞台

2021年8月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
|