大きくする 標準 小さくする

この記事を書いたメンバー

喜多川春望の作品

はっさくの作り方

投稿日時:2017/03/25(土) 17:02rss

はっさくの作り方です。ちなみにCGでのです(汗)
画像枚数がものすごく多いので覚悟しておいてください(^^;
(やや初心者向けの記事です)

【注意:はっさくとして使いたい画像は前もって撮影が必要です】
DSC_0187.jpg DSC_0188.jpg DSC_0189.jpg

●まずBlenderを立ち上げます。そして球体のモデルを作ります。
はっさく01

●作ったばかりの球体はポリゴンむき出しなので、スムーズにします。
シェーディングのスムーズを適応します
はっさく02

●球体を編集するので編集モードに入ります。TAB(マルチメニュー)→編集モード
はっさく03

●球体の頂点を選択し、この部分を凹ませます。
はっさく04

●へこませる際にプロポーショナルでエティティングと言う機能を使うと周辺のポリゴン頂点にも影響させることが出来ます(Shade言うところのマグネット機能と同等のものです)
はっさく05

●頂点を凹ませます。コマンドはg=移動、z=Z軸方向となります。
はっさく06

●あまり見えませんが反対側のおしりの方も同様に凹ませます。
はっさく07

●ちょっと凹むくらいで良いと思います。
はっさく08

●続けてテクスチャペイントで色を付けていきますので、モードをテクスチャペイントに切り替えます。(Tab→テクスチャペイント)
はっさく09

●切り替えた直後の画像です。シェーディングをテクスチャに切り替えます。
はっさく10

●この状態でペイントは出来ないので、UVマップを追加します。UVマップというのはポリゴンモデルに対して色を付けるための展開図のようものです。
はっさく11  
※ここで生成されるUVMAPは何も考えずにコンピュータ任せに分解させるものです。

●続けてスロットに移りペイントモードを画像に切り替えます。
はっさく12

●続けて対象となるキャンバス画像を作ります。キャンバス画像→新規をクリックします。
はっさく13 

●キャンバス画像は何色でも良いのですが、UVマップの切れ目から余計な色が見えないように近似色とします。カラーから黄色っぽい色を選びます。
はっさく14

●球体のオブジェクトに色が付きました。
はっさく15

●続けてはっさくのテクスチャを作るので、ペイントのブラシの種類をテクスチャドロー(TEXDRAW)に変更します。
はっさく16

●プロパティに移りテクスチャに切り替えます
はっさく17

●テクスチャに移ったらブラシを選択し、「はっさく」として使いたい画像を開きます。
はっさく18

●まず上面から投影させたいので上面図を選択します。
はっさく19

●ブラシとして使う画像が登録されました
はっさく20

長いのでその2へ続きます…

この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:はっさくの作り方

(ブログタイトル:レベル1)

トラックバック一覧