ブログ個人
月川拓海の世界 2018/2
次へ>> |
Sakura 8をiClone 7に移植して学園動画を作ってみました
投稿日時:2018/02/12(月) 23:33
Sakura 8をiClone 7に移植して、セーラー服を着た女子学生の日常風景の動画をつくってみました。
iClone 7でToonレンダリングした後、CyberLink ColorDirector 6で動画の色調などの加工をしています。
動画の後半部分は、「日本の夏の少女たち1」をリメイクしました。
使わせていただいたアイテム
1 Sakura 8
2 The Traditional sailor uniform for A4
3 HMHM hair and MGHM hair for V4/A4
4 Neo oedo CG Artさんの学生鞄と通学鞄?
5 電脳箱庭はるさんの町家(第5回 和風展参加賞)など
6 江戸歴Honeyさんのボンネットバスなど
7 School building
8 School Rooftop For Poser
9 サウンド 音楽の卵さんの「軽い足どりで」
10 編集と出力 CyberLink PowerDirector 16 UltraとCyberLink ColorDirector 6

iClone 7でToonレンダリングした後、CyberLink ColorDirector 6で動画の色調などの加工をしています。
動画の後半部分は、「日本の夏の少女たち1」をリメイクしました。
使わせていただいたアイテム
1 Sakura 8
2 The Traditional sailor uniform for A4
3 HMHM hair and MGHM hair for V4/A4
4 Neo oedo CG Artさんの学生鞄と通学鞄?
5 電脳箱庭はるさんの町家(第5回 和風展参加賞)など
6 江戸歴Honeyさんのボンネットバスなど
7 School building
8 School Rooftop For Poser
9 サウンド 音楽の卵さんの「軽い足どりで」
10 編集と出力 CyberLink PowerDirector 16 UltraとCyberLink ColorDirector 6
CyberLinkの「l Love This City 2018 写真コンテスト」が始まりました!
投稿日時:2018/02/06(火) 22:45
CyberLink開催の「l Love This City 2018 写真コンテスト 」が始まりました!
サイバーリンクの製品 PhotoDirector またはモバイル版 PhotoDirector を使って、お気に入りの街の写真を撮影、編集して投稿することが条件のようです。PhotoDirector やモバイル版 PhotoDirector を持っていない人は、無料体験版 をダウンロードして、コンテストに応募することができます。
今年のコンテストでは、PhotoDirector 9 で作成できる、「360 度写真」と「モーションスチル」の 2 つの新しいカテゴリが追加され、「リトルプラネット」や「シネマグラフ」写真を応募できます。
作品の投稿・投票期間:2018年3月30日まで
審査 :2018年4月3日~4月19日
受賞者発表 :2018年4月25日
参加規則
賞品
優勝賞品はドローンやサイバーリンクの動画編集ソフトのセットなど、とても豪華です。作品賞として、最優秀賞や優秀賞賞、特別賞、佳作10本の他、人気投票賞部門もあります。
さらに、日本人ユーザー向けの特別賞としてサムソンの全天球カメラや、ニコンやリコーの360度カメラなど、魅力的な賞品がたくさん用意されています。ビデオと違って写真の方が気軽に撮れるので、ぜひともコンテストに参加したいと思います。過去に公開・展示されたことのある作品は無効になるので、新しい写真を撮影しに行こうと思います。
現在投稿されている作品は こちら です。

サイバーリンクの製品 PhotoDirector またはモバイル版 PhotoDirector を使って、お気に入りの街の写真を撮影、編集して投稿することが条件のようです。PhotoDirector やモバイル版 PhotoDirector を持っていない人は、無料体験版 をダウンロードして、コンテストに応募することができます。
今年のコンテストでは、PhotoDirector 9 で作成できる、「360 度写真」と「モーションスチル」の 2 つの新しいカテゴリが追加され、「リトルプラネット」や「シネマグラフ」写真を応募できます。
作品の投稿・投票期間:2018年3月30日まで
審査 :2018年4月3日~4月19日
受賞者発表 :2018年4月25日
参加規則
賞品
優勝賞品はドローンやサイバーリンクの動画編集ソフトのセットなど、とても豪華です。作品賞として、最優秀賞や優秀賞賞、特別賞、佳作10本の他、人気投票賞部門もあります。
さらに、日本人ユーザー向けの特別賞としてサムソンの全天球カメラや、ニコンやリコーの360度カメラなど、魅力的な賞品がたくさん用意されています。ビデオと違って写真の方が気軽に撮れるので、ぜひともコンテストに参加したいと思います。過去に公開・展示されたことのある作品は無効になるので、新しい写真を撮影しに行こうと思います。
現在投稿されている作品は こちら です。

Sakura 8をiClone7に移植して動画をつくってみました
投稿日時:2018/02/05(月) 23:44
Sakura 8をiClone 7に移植して、妖精の日常風景の動画をつくってみました。
iClone 7でToonレンダリングした後、CyberLink ColorDirector 6で動画の色調などの加工をしています。
使わせていただいたアイテム
1 Sakura 8
2 Gossamer Outfit for Genesis 3 Female(s)
3 DMs Teapot House
4 Jackson's Field
5 サウンド 甘茶の音楽工房さんの「天使の夢」
6 編集と出力 CyberLink PowerDirector 16 UltraとCyberLink ColorDirector 6

iClone 7でToonレンダリングした後、CyberLink ColorDirector 6で動画の色調などの加工をしています。
使わせていただいたアイテム
1 Sakura 8
2 Gossamer Outfit for Genesis 3 Female(s)
3 DMs Teapot House
4 Jackson's Field
5 サウンド 甘茶の音楽工房さんの「天使の夢」
6 編集と出力 CyberLink PowerDirector 16 UltraとCyberLink ColorDirector 6
Sakura 8の動画の舞台つくり進行中
投稿日時:2018/02/03(土) 23:26
一番好きで破綻がない衣装というと、やはり妖精服 Gossamer Outfit for Genesis 3 Female(s) だったので、妖精の住む池にふさわしいアイテムを集めてiClone 7で動画にしようと思います。それで今、舞台をつくっているところです。
RenderosityのDMs Teapot Houseを中心にしてJackson's Fieldの花などを植えてみました。DAZ StudioからiCloneに移植した草木はとても綺麗ですが、揺らせられないのが欠点です。iCloneの草木も試してみないといけないようです。
少し色がどぎつい気がするので、動画をつくってから、動画編集ソフト CyberLink PowerDirector 17 Ultraや ColorDirector 16で修正しようと思います。
今日の絵は、Sakura 8と妖精グッズを使って、絵本の挿絵のような雰囲気を出せたらいいなぁ~と思って描いてみました。
妖精の棲み処

RenderosityのDMs Teapot Houseを中心にしてJackson's Fieldの花などを植えてみました。DAZ StudioからiCloneに移植した草木はとても綺麗ですが、揺らせられないのが欠点です。iCloneの草木も試してみないといけないようです。
少し色がどぎつい気がするので、動画をつくってから、動画編集ソフト CyberLink PowerDirector 17 Ultraや ColorDirector 16で修正しようと思います。
今日の絵は、Sakura 8と妖精グッズを使って、絵本の挿絵のような雰囲気を出せたらいいなぁ~と思って描いてみました。
妖精の棲み処

Sakura 8をiCloneに移植
投稿日時:2018/02/02(金) 23:17
セーラー服や妖精服などを着せたSakura 8をiCloneに移植しました。

Sakura 8はGenesis 8 Femaleなので、服はGenesisでもG2FでもG3Fでも大体Sakura 8に着せられますが、窮屈そうで、変なところにシワが入ったりします。 ZBrushでシワをのばすのも面倒なので、シワの少なそうな服がないかと探しています。
次へ» |
2018年2月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|