ブログ個人
月川拓海の世界 2018/5
<<前へ |
学校の制服をテーマにした動画をつくってみました
投稿日時:2018/05/26(土) 14:33
色んな学校の制服をSakura 8に着せて、動画をつくってみました。
iClone 7でToon Renderingした動画をCyberLink PowerDirector 16でさらにToon加工しました。
使わせていただいたアイテム
1. Sakura 8
2.【配布】セーラー服半袖セット for G8F
3.【配布】JK制服セット for G8F
4.【配布】セーラー服2セット for G8F(dFORCE)
5.【配布】ウェットMat for JKブラウス & JKスカート
6. H&C School Uniforms for Genesis 8 Female(s)
7. TS Classroom
8. MAGIC CHALKBOARD
9. サウンド 音楽の卵さんの「妖精達のお祭り風景」
10. 編集と出力 CyberLink PowerDirector 16 Ultra

iClone 7でToon Renderingした動画をCyberLink PowerDirector 16でさらにToon加工しました。
使わせていただいたアイテム
1. Sakura 8
2.【配布】セーラー服半袖セット for G8F
3.【配布】JK制服セット for G8F
4.【配布】セーラー服2セット for G8F(dFORCE)
5.【配布】ウェットMat for JKブラウス & JKスカート
6. H&C School Uniforms for Genesis 8 Female(s)
7. TS Classroom
8. MAGIC CHALKBOARD
9. サウンド 音楽の卵さんの「妖精達のお祭り風景」
10. 編集と出力 CyberLink PowerDirector 16 Ultra
カオスさんの制服とIH Kangさんの学校の制服
投稿日時:2018/05/22(火) 23:43
pixcivで無料配布されているカオスさんの制服とIH Kangさんの制服(こちらはDAZ 3Dの有料製品)をiClone 7に移植しました。
iClone7をアップデートしてから、まともに3DXchangeを使えなくなっていたのですが、3DXchangeを最新版の7.22にアップデートしたら、再びまともにFace Keyが入れられるようになって、自動でFacial Animationできるキャラクターに変換できるようになりました。よかったです~
カオスさんの制服は1から4
1. 【配布】セーラー服半袖セット for G8F
2. 【配布】JK制服セット for G8F
3. 【配布】セーラー服2セット for G8F(dFORCE)
4. 【配布】ウェットMat for JKブラウス & JKスカート
5. H&C School Uniforms for Genesis 8 Female(s)
左4体はカオスさんの制服で右だけIH Kangさんの制服:モデルはSakura 8


iClone7をアップデートしてから、まともに3DXchangeを使えなくなっていたのですが、3DXchangeを最新版の7.22にアップデートしたら、再びまともにFace Keyが入れられるようになって、自動でFacial Animationできるキャラクターに変換できるようになりました。よかったです~
カオスさんの制服は1から4
1. 【配布】セーラー服半袖セット for G8F
2. 【配布】JK制服セット for G8F
3. 【配布】セーラー服2セット for G8F(dFORCE)
4. 【配布】ウェットMat for JKブラウス & JKスカート
5. H&C School Uniforms for Genesis 8 Female(s)
左4体はカオスさんの制服で右だけIH Kangさんの制服:モデルはSakura 8

第12回和風展の参加賞をいただきました
投稿日時:2018/05/20(日) 11:56
第12回和風展の参加賞をいただいてきました。
今年は、sannziさんのホオズキです。
緑、赤、茶色の実の他、植木鉢に植わっている4種類の成長段階のホオズキが入っていました。
赤いちょうちんがぶら下がったような姿が、とても可愛いです。
今日の絵は、第12回和風展の参加賞、sannziさんのホオズキを使って描き、DAZ StudioのIrayレンダリングしました。
その他の使わせていただいたアイテム
Hotaru for Sakura 8
【配布】浴衣 for G3F/G8F(dFORCE)
G3F/G8F用の浴衣は、iCloneに移植しましたが、袖が上手く揺れてくれませんでした。
ホオズキ娘


今年は、sannziさんのホオズキです。
緑、赤、茶色の実の他、植木鉢に植わっている4種類の成長段階のホオズキが入っていました。
赤いちょうちんがぶら下がったような姿が、とても可愛いです。
今日の絵は、第12回和風展の参加賞、sannziさんのホオズキを使って描き、DAZ StudioのIrayレンダリングしました。
その他の使わせていただいたアイテム
Hotaru for Sakura 8
【配布】浴衣 for G3F/G8F(dFORCE)
G3F/G8F用の浴衣は、iCloneに移植しましたが、袖が上手く揺れてくれませんでした。
ホオズキ娘

ボイスロイドの「琴葉姉妹の動画作品コンテスト」が開催中!
投稿日時:2018/05/19(土) 13:14
エーアイさん主催の琴葉姉妹VOICEROID動画コンテスト2018が開催中です!
応募期間は5/15から8/20までです。「VOICEROID+ 琴葉 茜・葵」(価格 12,800+税)もしくは「VOICEROID2 琴葉 茜・葵」(価格 17,800+税)のソフトを使用した未発表オリジナル動画作品であれば一人何作品でも応募可能とのことです。
琴葉姉妹VOICEROID動画コンテストは、2014年に一度実施され、結果が発表されています。
その時のニコニコ動画への応募作品はこちらで、YouTubeへの応募作品と合わせると、全部で18作品の応募があったそうです。
上は優勝作品です。
公式MMDモデル(銀獅式)の他にお宮さんがつくられた3Dモデルも配布されています。
[賞金及び賞品]
グランプリ 賞金10万円+琴葉姉妹グッズ
準グランプリ 賞金3万円+琴葉姉妹グッズ
琴葉姉妹特別賞 琴葉グッズ詰め合わせ
AHS特別賞 受賞作発表時に発表
京町セイカ賞 キャラクターグッズ、特産品等

応募期間は5/15から8/20までです。「VOICEROID+ 琴葉 茜・葵」(価格 12,800+税)もしくは「VOICEROID2 琴葉 茜・葵」(価格 17,800+税)のソフトを使用した未発表オリジナル動画作品であれば一人何作品でも応募可能とのことです。
琴葉姉妹VOICEROID動画コンテストは、2014年に一度実施され、結果が発表されています。
その時のニコニコ動画への応募作品はこちらで、YouTubeへの応募作品と合わせると、全部で18作品の応募があったそうです。
上は優勝作品です。
公式MMDモデル(銀獅式)の他にお宮さんがつくられた3Dモデルも配布されています。
[賞金及び賞品]
グランプリ 賞金10万円+琴葉姉妹グッズ
準グランプリ 賞金3万円+琴葉姉妹グッズ
琴葉姉妹特別賞 琴葉グッズ詰め合わせ
AHS特別賞 受賞作発表時に発表
京町セイカ賞 キャラクターグッズ、特産品等
第12回和風展に投稿しました
投稿日時:2018/05/14(月) 22:47
第12回和風展に次の3作を投稿しました。
花魁さんの一人遊び
初デートは和食レストラン
澤の屋の女将さん
ほんとは、Genesis 8 Female(G8F)に振袖を着せた作品を投稿しようと思って、ここ数日試行錯誤していたのですが、Genesis 3 Female(G3F)に続いてまたもや振袖を着せられずに撃沈しました。
G3FやG8Fに振袖を着せられないのは、月川の技術が未熟なためで、達人なら着せておられるのかなと思って、ネットで検索しましたが、成功したという報告は1例しか見つけられませんでした。
DAZ 3DのForumの「Looking for Genesis 3 compatible yukata/casual kimonos and karate uniforms.」というトピックにその困難さが書かれていました。
ただ、will2powerさんだけが、AutofitせずにDForce Physics使って実験的にG3Fに着用させておられました。
DForce Physicsのことをまだよく知らないので、勉強しようと思いました。
今日の絵は、投稿しなかった没作品です。iClone 7でレンダリングした画像を、CybeLink PowerDirector 16でCatoonエフェクト処理し、本の挿絵風のあっさりした絵にしてみました。
絵葉書風の江戸の町


花魁さんの一人遊び
初デートは和食レストラン
澤の屋の女将さん
ほんとは、Genesis 8 Female(G8F)に振袖を着せた作品を投稿しようと思って、ここ数日試行錯誤していたのですが、Genesis 3 Female(G3F)に続いてまたもや振袖を着せられずに撃沈しました。
G3FやG8Fに振袖を着せられないのは、月川の技術が未熟なためで、達人なら着せておられるのかなと思って、ネットで検索しましたが、成功したという報告は1例しか見つけられませんでした。
DAZ 3DのForumの「Looking for Genesis 3 compatible yukata/casual kimonos and karate uniforms.」というトピックにその困難さが書かれていました。
ただ、will2powerさんだけが、AutofitせずにDForce Physics使って実験的にG3Fに着用させておられました。
DForce Physicsのことをまだよく知らないので、勉強しようと思いました。
今日の絵は、投稿しなかった没作品です。iClone 7でレンダリングした画像を、CybeLink PowerDirector 16でCatoonエフェクト処理し、本の挿絵風のあっさりした絵にしてみました。
絵葉書風の江戸の町

«前へ |
2018年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|