ブログ個人
月川拓海の世界 2019/4/26
商用利用/改変/再配布可のフリー素材の配布サイト
投稿日時:2019/04/26(金) 23:15
たいていの「商用利用可」の素材は、「再配布(二次配布)は不可」になっているので、DAZやiCloneなどの3D素材を販売するベンダーには絵に描いた餅のようで、ほとんど使うことができないということをこのブログの4月14日の記事で書きました。
しかし、世の中には、商用利用/改変/再配布可のフリー素材というものがあり、ベンダーが自分の商品の中にそれらの素材を組み込んで販売することが許されている素材があります。そして、それらを無料で配布してくださっているサイトが存在します。
商用利用/改変/再配布可のフリー素材には、次のものがあります。
1. パブリックドメイン:知的財産権が発生していない状態または消滅した状態のもので、著作権が存在せず、誰でも自由に使用でき、クレジットの表記も不要、改変や再配布することが可能な著作物。
2. CC0(Creative Commons Zero ):著作物の適正な再利用の促進を目的として、著作者がみずからの著作物の再利用を許可しているもので、フリー、商用利用・改変可能・再配布可能なライセンスを持つテクスチャなど。
商用利用/改変/再配布可のフリー素材の配布サイト
Pixabay
PIXNIO
Wikimedia Commons
PEXELS
★素材によっては、再配布できなかったり、クレジット(作者名やサイトの表示)が必要な場合もあるので、注意してください。
今日の絵は、Pixabayでいただいてきた写真を背景に使わせていただきました。髪の毛や服はDAZの既製品です。
メイクアップしたErica


しかし、世の中には、商用利用/改変/再配布可のフリー素材というものがあり、ベンダーが自分の商品の中にそれらの素材を組み込んで販売することが許されている素材があります。そして、それらを無料で配布してくださっているサイトが存在します。
商用利用/改変/再配布可のフリー素材には、次のものがあります。
1. パブリックドメイン:知的財産権が発生していない状態または消滅した状態のもので、著作権が存在せず、誰でも自由に使用でき、クレジットの表記も不要、改変や再配布することが可能な著作物。
2. CC0(Creative Commons Zero ):著作物の適正な再利用の促進を目的として、著作者がみずからの著作物の再利用を許可しているもので、フリー、商用利用・改変可能・再配布可能なライセンスを持つテクスチャなど。
商用利用/改変/再配布可のフリー素材の配布サイト
Pixabay
PIXNIO
Wikimedia Commons
PEXELS
★素材によっては、再配布できなかったり、クレジット(作者名やサイトの表示)が必要な場合もあるので、注意してください。
今日の絵は、Pixabayでいただいてきた写真を背景に使わせていただきました。髪の毛や服はDAZの既製品です。
メイクアップしたErica

2019年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|