ブログ個人
月川拓海の世界 2018/8/2
VRoid Studio ベータ版がリリースされました!
投稿日時:2018/08/02(木) 20:44
VRoid Studioベータ版「VRoid Studio Version 0.1」が、7月31日(火)についにリリースされました!
そして今日、さっそくアップデートがありました。一般公開は、8月3日(金)の予定です。
一般公開より前に、ダウンロードリンクをインターネット上へ公開したり、再配布するのは禁止されていますが、自分でつくった作品は、ハッシュタグ #VRoid を付けてTwitterやSNS、instagram等に、どんどん投稿することが奨励されています。
【VRoid 公式Twitterアカウント】
VRoid Studioはすごい人気で、2018年6月29日にVRoid Studioの提供開始を発表後、なんと45,000人以上の人が先行利用の申込みをしたそうです。
このソフトでは、ベースの女性キャラクターモデルをもとに、目や口といった各パーツの位置をスライダーでカスタマイズできます。現在アレンジできるのは、女性の顔と髪形だけで、エクスポートはVRM形式のみです。全体の保存とは別に髪型だけプリセットとして保存・読み込みすることも可能です。 VRMで定義されたボーンを自動生成する機能も備えているそうですが、VRM形式のアイテムに慣れていない月川には絵に描いた餅のようで、キャラクターを使った本格的な遊びができません。
しかし、今後は、男性キャラクターの追加、体型のカスタマイズや髪の毛などの揺れるものを設定する機能、表情デザイン機能、衣装デザイン機能、FBX/OBJ形式へのエクスポート機能などが追加される予定だそうです。さらにベースモデルの衣装の拡充、顔や体型の形状編集機能の強化なども行われるそうです。
個人的には、シンメトリー機能の追加をしてほしいなと切に感じました。なによりも大きな可能性を秘めたソフトなので、今後が楽しみです。VRoid Studioで作ったキャラクターを早くiCloneに移植して動画をつくりたいです。
今日の絵は、VRoid Studio ベータ版でつくった初めてのキャラクターです。
VRoid Studio初絵


そして今日、さっそくアップデートがありました。一般公開は、8月3日(金)の予定です。
一般公開より前に、ダウンロードリンクをインターネット上へ公開したり、再配布するのは禁止されていますが、自分でつくった作品は、ハッシュタグ #VRoid を付けてTwitterやSNS、instagram等に、どんどん投稿することが奨励されています。
【VRoid 公式Twitterアカウント】
VRoid Studioはすごい人気で、2018年6月29日にVRoid Studioの提供開始を発表後、なんと45,000人以上の人が先行利用の申込みをしたそうです。
このソフトでは、ベースの女性キャラクターモデルをもとに、目や口といった各パーツの位置をスライダーでカスタマイズできます。現在アレンジできるのは、女性の顔と髪形だけで、エクスポートはVRM形式のみです。全体の保存とは別に髪型だけプリセットとして保存・読み込みすることも可能です。 VRMで定義されたボーンを自動生成する機能も備えているそうですが、VRM形式のアイテムに慣れていない月川には絵に描いた餅のようで、キャラクターを使った本格的な遊びができません。
しかし、今後は、男性キャラクターの追加、体型のカスタマイズや髪の毛などの揺れるものを設定する機能、表情デザイン機能、衣装デザイン機能、FBX/OBJ形式へのエクスポート機能などが追加される予定だそうです。さらにベースモデルの衣装の拡充、顔や体型の形状編集機能の強化なども行われるそうです。
個人的には、シンメトリー機能の追加をしてほしいなと切に感じました。なによりも大きな可能性を秘めたソフトなので、今後が楽しみです。VRoid Studioで作ったキャラクターを早くiCloneに移植して動画をつくりたいです。
今日の絵は、VRoid Studio ベータ版でつくった初めてのキャラクターです。
VRoid Studio初絵

2018年8月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|