ブログ個人
月川拓海の世界 2021/4/8
GIMPでヘアキャップの生え際の修整
投稿日時:2021/04/08(木) 23:08
今日は、GIMPでヘアキャップの生え際の修整をしていました。
Renderosityで買ったMerchant Resource Hair Texture Kitの中にpsd形式の髪の毛のブラシファイルが入っていたので、後ろ髪の後れ毛を付け加えていました(1枚目の画像)。というか、Opacity画像を付け加えて後れ毛に見せかけていました。
最初、前髪にも産毛っぽいものを描いていましたが、髪の毛を揺らすと額に張り付いた産毛っぽいものが見えて変だったので、前髪にはごく短い毛しか描き込みませんでした。
その他にしたことは、頭頂部の拡散画像の髪の毛の分け目を修正したことと、ヘアキャップの髪の色を前髪と合わせたことです。
2枚目の画像はiCloneに移植したヘアキャップと前髪を横から見たもので、3枚目は斜め上から見たものです。




Renderosityで買ったMerchant Resource Hair Texture Kitの中にpsd形式の髪の毛のブラシファイルが入っていたので、後ろ髪の後れ毛を付け加えていました(1枚目の画像)。というか、Opacity画像を付け加えて後れ毛に見せかけていました。
最初、前髪にも産毛っぽいものを描いていましたが、髪の毛を揺らすと額に張り付いた産毛っぽいものが見えて変だったので、前髪にはごく短い毛しか描き込みませんでした。
その他にしたことは、頭頂部の拡散画像の髪の毛の分け目を修正したことと、ヘアキャップの髪の色を前髪と合わせたことです。
2枚目の画像はiCloneに移植したヘアキャップと前髪を横から見たもので、3枚目は斜め上から見たものです。



2021年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|