ブログ個人
月川拓海の世界 2018/3/25
Painter 2018 体験版がクラッシュ
投稿日時:2018/03/25(日) 23:14
3月22日にダウンロードしたPainter 2018体験版が、バージョン?(9)で作った自作のブラシセットを読み込んだところ、クラッシュしてしまいました。ダウンロードしてから3日しか経っていません。
自作のブラシは、最初は全く読み込めなかったのですが、Painter IX マルチユーザー対応のブラシ管理等というサイトに書いてあったように「CategoryData.xml」とエイリアスを削除したら、読み込めました。しかし、いくつか読み込んでいるうちにクラッシュしてしまったのです。インストールし直しても、Temp フォルダを削除しても使えなくなってしまいました。
体験版のサポートは行われていないので、サポートセンターに連絡することもできません。バージョン?(9)で作った自作のブラシセットを読み込めないのなら、Painter 2018を今すぐ買いたいとは思いません。
というわけで、Painter 2018は、今回のバーゲンでは買わないことにしました。経験から言いますと、Painter 2018はもっと安くなるのではないかと思います。
ソースネクストでは標準価格40000円のMoho Pro 12をバーゲンの時に6538円で買ったのですが、その後、一等宝くじが当たった時には93%引きの2980円になったことがありましたし、標準価格9400円のさし絵スタジオをバーゲンの時に1058円で買ったのですが、その後500円になったこともあったので、しばらく様子見をすることにします。
今日の絵は、Painterで昔描いた絵をバックにしたホタルちゃんです。
使わせていただいたアイテム
1. Hotaru for Sakura 8
2. dForce Maid Outfit Textures
3. Low Pigtail Hair for Genesis 3 and 8 Female(s)
不思議の国のホタルちゃん

自作のブラシは、最初は全く読み込めなかったのですが、Painter IX マルチユーザー対応のブラシ管理等というサイトに書いてあったように「CategoryData.xml」とエイリアスを削除したら、読み込めました。しかし、いくつか読み込んでいるうちにクラッシュしてしまったのです。インストールし直しても、Temp フォルダを削除しても使えなくなってしまいました。
体験版のサポートは行われていないので、サポートセンターに連絡することもできません。バージョン?(9)で作った自作のブラシセットを読み込めないのなら、Painter 2018を今すぐ買いたいとは思いません。
というわけで、Painter 2018は、今回のバーゲンでは買わないことにしました。経験から言いますと、Painter 2018はもっと安くなるのではないかと思います。
ソースネクストでは標準価格40000円のMoho Pro 12をバーゲンの時に6538円で買ったのですが、その後、一等宝くじが当たった時には93%引きの2980円になったことがありましたし、標準価格9400円のさし絵スタジオをバーゲンの時に1058円で買ったのですが、その後500円になったこともあったので、しばらく様子見をすることにします。
今日の絵は、Painterで昔描いた絵をバックにしたホタルちゃんです。
使わせていただいたアイテム
1. Hotaru for Sakura 8
2. dForce Maid Outfit Textures
3. Low Pigtail Hair for Genesis 3 and 8 Female(s)
不思議の国のホタルちゃん

2018年3月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|